めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro -13ページ目

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

基本的にめんどくさがり。
でも作るのも!食べるもの!誰かに食べてもらうのも!大好きなんです。

こんばんはhiroです。

みなさま、大変ご無沙汰しております・・・


((((((ノ゚⊿゚)ノきゃ~!


自分でも、びっくりの事態です。


確かにブログをサボっていましたが(-∀-;)。。。

しばらく書いていないなぁ・・・と自覚もございました。。。

しかしながら、

久々にブログを確認したら、

ほぼ1ヶ月も書いていないことが判明Σ(゚Д゚ノ)ノ 

ここまでだったとは・・・時に経つのは早いものです(-ω-。)


元気には過ごしておりました!

もちろん、たまもですヒヨコ


といいますか、たまが元気すぎて・・・(。-∀-)

サボったと言ってもいいかもです・・・

                ・・・言い訳ですが。(-∀-;)。


本当に、元気で(*´∀`*;)、

自己主張も激しさを増し汗

夜は寝ない・・・我が家にも深夜の徘徊が・・・

昼寝もなかなかせず(。-∀-)寝たと思っても、

近くを離れると敏感にさっち!っで起きるのです(-∀-;)

近くにいれば、目をぱちっとあけても、

「居るのねひらめき電球」って感じで、

存在を確認したら寝たりして。


そんなこんなで、

お昼間はパソコンの前にじっくり座ることが無くなってまして、

夜は、旦那さんの帰りも早くなったので、

たまと一緒に9時10時に就寝。


ということで、久々の更新です(´∀`。)


前回の記事で、

低いものならつかまって立つ事ができる!

と書いたのに

実は、次の日!4月12日。

ベビーサークルに手をかけ、懸垂のように体を持ち上げ、

つかまり立ちしましたΣ(゚Д゚ノ)ノ


めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

しかも、同じ日に、伝い歩きまで!!



めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

あっと言う間の成長(´∀`。)

赤ちゃんはすごいわぁ~!


現在は、べビーサークルの中を自由に伝い歩き♪

お手のものです!



あと、この1ヶ月での変化を言えば、

これも、実は!な話。ですが。


たまはお座りが嫌いだったんです(-∀-;)


私が座らせてみて、

状態を維持することができるようになってきました!

とい言った記事を書いたあと、

つかまり立ちやら伝い歩きやらをするものの、

座らせようとすると、嫌がって(-ω-。)あせる

座っている姿をみることが実はなかったのです。


私と旦那さんの間では、

「体はしっかりしているから、

きっと座れると思うんだけどな(´∀`。)」

といった感じで、お座り完成は確認されずだったのですが、

先月の中旬くらいから、

ハイハイの状態から

気が付けば、座って遊んでいるビックリマーク様子が

発見されました!!!!


歯の時もそうでしたが、

なんだか、事後報告的な感じ・・・(。-∀-)


歯もひたすらに、隠し・・・気が付けばもう生えてたし。

お座りも・・・

気が付けば自分で座って、しかも両手で遊んでるし・・・汗


あまのじゃくだな汗


あとは、

夜の寝相が急に悪くなりました(σ´∀`)

これも、急にです!


8ヶ月入ったばかりの頃は、

夜中起きるものの、

寝かせたら寝かせた状態のまま寝ていました。

うつ伏せで寝ることもなかったんです。


なのに、8ヶ月半くらいに突然。

夜中起きてみると(σω-)。。。?

居たはずの所にいない!!

っで! ( д)゚゚ 


頭が逆さまに!


とか、


ベッドの隅にうつ伏せで寝てる!


とか、


あるときは、私の脇の下にハマってみたり、

私のお腹の上に顔を置いて寝てみたり(´∀`。)


いろんなことに、なっています。


最初はびっくり!


最近は、寝相の悪いたまがおかしくて(*´∀`*)


めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

めんどくさがり屋のごはん帳。@hiro

寝ている姿をみると、ニヤニヤする毎日です(*´∀`*;)


9ヶ月に入って、

夜中起きて泣いたりすることが減ってきました!

夜中動いても力尽きて寝ちゃうみたいです( *´艸`)


これからも、

いろいろな変化があるんだろうな♪

楽しみにしたいと思います!