piggy&clover -131ページ目

秋のボレロやジャケットなどはおり系(^_^)v

piggy&clover-100919_1803~01.jpg


どうも最近、
ブログに載せようと
思った子が嫁に出るらしいニコニコ


うれしいことやクラッカーガーン



予定と違う子紹介ビックリマーク

デザイナーなんの変わりジャケット

ちょっと秋めいてきてボレロやはおりがやたら嫁にでるよあせる

いる人いたら早めにきてね


~こばなし~

今晩昔の同僚が遊びに来てくれるビックリマーク

デザインやパターンをしてた子と


デザインもしつつ、直営店を任されてた子だニコニコ


あえるのは嬉しいけど・・・


なんか同業者って緊張するんだなぁ 叫び

なんとか今日中に荷物を片すつもりが
6時現在…

昨日とたいしてかわらずビックリマーク


ビバビックリマークちらかり放題店!!

しっかりニットのチビガマ(≧∇≦)

piggy&clover-100907_1915~01.jpg


雑貨が山盛りで機嫌よろし今日この頃

しっかりニットのガマクチ

固く編んでるから丈夫だよ
~こばなし~
急げ~あせる
早く値段つけねばあせる


今日は新しいストールを3種類だして

小さな指輪とか出して…あせる

後 靴も値付けしなきゃならんのに、
また秋服いっぱい入荷してきたしょぼん

やらなあかん事テンコモリ過ぎて、手が止まったにひひ

また紹介するけど、
カワイイのんいっぱいなってきたべビックリマーク

言うてくれたらまだ出せてない子達も

引っ張り出すからねビックリマーク

しかし…
なんだこの量は…あせる音譜

レースジャケット(^_^)v

piggy&clover-100914_1201~010001.jpg

piggy&clover-100905_1855~01.jpg


レースのカワイイ、
あんまカッチリしてないジャケットクラッカー

着くずしてよし、
フォーマル的に着てもよし

なかなか重宝すると思うよチョキ

~こばなし~
深夜に雑学王的な番組見ていた。

昭和の高度経済成長期。

みんなのウチにあたり前にあるサランラップが、
当時は冷蔵庫が無かったため売れなかったらしい。

そこでお家を回る酒屋さんに委託販売し、

冷蔵庫のあるウチをターゲットにし、

ヒットしたらしい。

伊集院光さんが
「昔、僕らが子供の頃より前は冷蔵庫は電気でなく

、おっきな氷を入れてひやしてたのがあった」


「僕らでギリギリ1、2度みた事あるくらい」

とか言うていた…

あの人、たしか10歳ほど僕より上だ…


もう無いが、ウチの父方のおばあちゃんち…

大きな氷を入れる冷蔵庫だったんですけど…ガーン

毎日氷屋さん来てた
んですけど…ガーン

アイス凍らなかったんですけど…しょぼん

ってかアイス入れる所なんて無かったんですけど…しょぼん

どうやら、日本の経済成長期の波は

我が一族を避けて通ったらしいむかっ

ちーんakn