四季の風景

四季の風景

自宅の近くにある「神代植物公園」の四季の風景をテーマにして撮影を行なっています。春・夏・秋・冬と四季を網羅出来ましたので、新しい被写体を探しています。その他に、音楽、映画、写真の感想文なども載せてあります。

皆さんへ

以下のようなサービス商品のご提供を始めます。
写真教室、6月3日(土曜日)4日(日曜日)へのご参加をお願いします。
発生する費用は、事前のテキスト購入費用のみです。
6月以降の毎週末(土曜日・日曜日)に開催する予定です。
毎回、1コマ(90分)です。
(※)写真教室のご聴講をご希望の方は以下のメールアドレスまで
お申し込みください。 ttaki007@nifty.com 
個人情報のご登録をお願いします。
受講の際に必要なご登録情報は、①氏名、②メールアドレス、でございます。
ご返信メールにて写真教室のご案内を申し上げます。
無償スタートをご希望であれば、それでもOKでございます。
#1 風景写真の表現技術 目録 第1.03版(0円:無償)
上記無償テキストをご提供させて頂きます。
当写真教室では、見学・様子見・冷やかし・などを歓迎します。

令和5年5月10日
写真家:瀧口忠男
==========
写真教室の受講生募集について
ーーーーー
「ZOOMミーティング」の技術を活用してオンラインにて開催します。
開催頻度は、1回/週程度、オンライン教室(1コマ:90分)
写真教室の第1回は、6月3日(土曜日)4日(日曜日)(同一内容)
受講費用は無償にての聴講を可能にします。
受講生の方はご愛用のデジカメをお持ち込みください。
可能な限り、操作方法などのアドバイスを行ないます。
受講希望の方は事前にテキストをアマゾンにてご購入して頂きます。
無償テキストをご希望であれば(#1)をご提供します。

テキストNo. タイトル(アマゾン価格)
#1 風景写真の表現技術 目録 第1.03版(0円:無償)
 (ご提供させて頂きます。ご提供方法はご案内メールに添付。)
#2 季節の色彩表現(2178円)
#3 写真教室 第1巻 風景写真の表現技術(880円)
#4 写真教室 第2巻 デジタルカメラの使いこなし方(880円)
#5 写真教室 第3巻 クロス・メディア的アプローチ(880円)
#6 写真教室 第4巻 写真という表現形態の可能性(880円)
この他、市販本のテキスト採用も検討しています。(ご要望次第)
ーーーーー
添付資料:
風景写真の表現技術 目録 第1.03版(PDF文書)
https://drive.google.com/drive/folders/1PTrTkOncP94PosPunA2f65cdF7aDAibe?usp=sharing 
上記のアドレスからダウンロードできます。
1.アドレスをクリック
2.ファイル名が表示されるので「右クリック」
3.プルダウンメニューにて「ダウンロード」を選択。
上記の手順でダウンロード出来ます。

令和5年5月10日
写真家:瀧口 忠男

 

皆さんへ

写真教室の受講生募集について
ーーーーー
以下のような構想の元で「写真教室」の開催を計画しています。
「ZOOMミーティング」の技術を活用してオンラインにて開催します。
開催頻度は、1回/週程度、オンライン教室(1コマ:90分)
「写真教室」の第1回は、6月3日(土曜日)4日(日曜日)
(同一内容)受講費用は無償にての聴講を可能にします。
受講生の方は愛用のデジカメをお持ち込みください。
可能な限り、操作方法などのアドバイスを行ないます。
当方のスキル次第だと思いますが、個人レッスン制の導入も検討します。
ご希望の方がいらっしゃるようでしたら年会費制の導入も検討します。
当分は、無償にての「写真教室」を開催します。
発生する費用は、テキストの購入費用のみです。
受講希望の方は事前にテキストをアマゾンにてご購入して頂きます。
テキストNo. タイトル(アマゾン価格)
#1  季節の色彩表現(2178円)
#2  写真教室 第1巻 風景写真の表現技術(880円)
#3  写真教室 第2巻 デジタルカメラの使いこなし方(880円)
#4  写真教室 第3巻 クロス・メディア的アプローチ(880円)
#5  写真教室 第4巻 写真という表現形態の可能性(880円)
この他、市販本のテキスト採用も検討しています。
ーーーーー
写真教室の構想について
ーーーーー
写真教室の講師職をビジネスにしたくて計画しました。
(全4巻構成)
全巻の販売までには中長期的な計画が必要です。
写真教室の第1巻はスピードを重視して素早く市場に投入して第2~4巻は
じっくりやってゆきます。
テキストの開発後には講師職オファーを狙って営業をやってゆきます。
「Nikon College」のテキスト採用も狙います。
ベストセラーではなくてスタンダードとなる参考書を目指します。
ーーーーー
写真教室 第1巻 ~風景写真の表現技術~
 はじめに。風景写真の撮り方
 第1章 構図(画面構成と色彩表現)の作り方
 第2章 表情の違い(同じ被写体を条件違いで撮る)
写真教室 第2巻 ~デジタルカメラの使いこなし方~
 第3章 レンズワーク
 第4章 デジカメの特性と機能
 第5章 画像処理の技術(使いこなし方)
写真教室 第3巻 ~クロス・メディア的アプローチ~
 第6章 絵画から学ぶ(美術史から学ぶ)
 第7章 映画から学ぶ(映画の名シーンから学ぶ)
 第8章 文学から学ぶ(魂を揺さぶる情景)
 第9章 病気から学ぶ(老いと病気と死について)
写真教室 第4巻 ~写真という表現形態の可能性~
 第10章 新しい表現の可能性
ーーーーー
(※)写真教室の聴講をご希望の方は以下のメールアドレスまで
お申し込みください。 ttaki007@nifty.com 
写真教室のご案内を申し上げます。
令和5年5月8日
写真家:瀧口 忠男


 

写真教室の構想について
ーーーーー
写真教室の講師職をビジネスにしたくて計画しました。
(全4巻構成)
全巻の販売までには中長期的な計画が必要です。
写真教室の第1巻はスピードを重視して素早く市場に投入して第2~4巻はじっくりやってゆきます。
テキストの開発後には講師職オファーを狙って営業をやってゆきます。
「Nikon College」のテキスト採用も狙います。
ベストセラーではなくてスタンダードとなる参考書を目指します。
ーーーーー
写真教室 第1巻 ~風景写真の表現技術~
 はじめに。風景写真の撮り方
 第1章 構図(画面構成と色彩表現)の作り方
 第2章 表情の違い(同じ被写体を条件違いで撮る)
写真教室 第2巻 ~デジタルカメラの使いこなし方~
 第3章 レンズワーク
 第4章 デジカメの特性と機能
 第5章 画像処理の技術(使いこなし方)
写真教室 第3巻 ~クロス・メディア的アプローチ~
 第6章 絵画から学ぶ(美術史から学ぶ)
 第7章 映画から学ぶ(映画の名シーンから学ぶ)
 第8章 文学から学ぶ(魂を揺さぶる情景)
 第9章 病気から学ぶ(老いと病気と死について)
写真教室 第4巻 ~写真という表現形態の可能性~
 第10章 新しい表現の可能性
令和5年5月6日
写真家 瀧口 忠男