庭で採れたみつばちゃん☘️

 


【静かな時間の大切さ】

 
今、とても大切なことは
静かな時間を作ることだとわたしは思う。
 
静かな時間は
頭の中を静かに落ち着かせる効果がある。
 
【今、ここ】に集中することが出来る。
 
最近、レッスンをやっていても
身体はここにいるのに
意識が違うところにいってる子たちが
増えているように思う。

 
私が思うに
それは【静かな時間】が少ないから。

 
静かな時間とは
 
テレビや、タブレット、スマホなど
使わない時間ということ。
 
 
その代わりに
ひとつのことに集中する時間を作ってみる
 
公園の砂遊びや
鉄棒の逆上がりの練習
自然にふれるのもいいと思う。
 
外に散歩にいく
山に山菜を撮りにいく
何かを見つけにいく
 
ただ歩くでもいい
海まで歩いてみよう
〜まで早歩きで行ってみようなど
 
外部の音から離れる時間を
持つことは本当に大切。
 
要は
頭の中のガチャガチャを
リセットする時間が必要で
 
そのガチャガチャが多ければ多いほど
思考は常に今と違うところにいて
 
話を聞かない
自分のことばかり話す
内容が理解できない
質問すら読まない
何をしていいかわからない
わからないから聞く
聞けばすぐ答えが返ってくるものなら
質問ばかりして
自分で考えるようにならない
 
えー、わからん。
何コレ?
どうするん?
考える前に聞く人になる。
 
子どもだけじゃなく
私を含め大人も、静かな時間は
子ども以上に必要だと感じる。

私たちは
1日のうちで、どれだけ
その静かな時間が作れているだろう。
 
スマホを見ずに外の景色を見る
道端の小さな花や鳥のさえずりで
季節の変化を感じる。
 
これらは
私たちが考えている以上に
 
私たちにとって
大切なことだと切実に感じる。
 
 
小さな子どもたちに
静かにしてもらうために
タブレットや、スマホを見せる。
 
公共の場や
どうしてもやむを得ないときも
沢山あるので
そんな時は仕方がないとして
 
お家にいる時などは
何かひとつのことに夢中になる時間を
作ってあげて欲しい
 
ひとつのことに集中できる何か。
 
例えば
絵を描く
本を読む
字を書く(書写など)
塗り絵
宿題
 
何かに集中する時間が
多ければ多いほど
 
身体と心は、【今、ここ】にあるので
 
意識だけが
どこかに行ってしまうことがなく

自分が今、何をしているのか。
何をしなければいけないのか、が
しっかりわかってくる。
 
 
1番簡単なのは
ご飯を食べるときに
テレビをつけないで
モグモグ食べる。
 
子どもたちとのお風呂の時間を
いつもより少し長くとる。
のぼせない程度にだけどww

親と集中して何かをする時間って
子供にとっては至福でしか
ないような気がする。
 
昔は、食べる時は
話しちゃダメみたいな時も
あったみたいだけど
 
それはきっと
【今、ここ】にいて
しっかり食べ物を味わって食べなさい。
ということだったんだと思う。
 
うちは、テレビはつけてなかったけど
父が離れて暮らしていたので
離れていた間の出来事を伝えたり
 
その日あったことを話す時間に
なっていたのを覚えている。
 
 
なかなか日々の生活が忙しくて
 
忙しいを通り越して
超多忙で、やりたいことも出来なくて
 
疲れに疲れてしまっているかもしれない
 
 
子供達のことに一生懸命で
自分のことなんて、何も出来ないって
いう親御さんたちも沢山いると思う。
 
少しでも楽をしたい
少しでも静かにしていて欲しい
 
そんな時もいっぱいね。
 
 
なので
小さなことからコツコツとぉ!
(by きよし師匠)
 
 
こう書いているわたしも
 
小さかことからコツコツと
 
思考に邪魔されないように
トレーニングをしています。
 
私にもとっても大事なことなので!
 
 
忘れるときもあるけれどwwwてへw
 
 
だけど本当にすごーく大事です。

 
身体と心が【今、ここ】にいるということ。
 
 
勉強する前の姿勢
 
勉強だけじゃなく
何かをする前に
 
この【今、ここ】が出来ていたら
あとは、やり方次第で
 
とーっても集中出来る人に
なると私は思います。
 
 
ずーーっと
分析、研究してきて
伝えたかったことを
 
ここに書いてみましたっ(*'▽'*)
 
 
あ、反対に
うちはこうやってますー!
とか
 
同じ趣味を持って
集中してやってますーとかあったら
教えて欲しいですっ!
 
 
よろしくおねがいしますっ\(//∇//)\
 
#今ここを感じる 
#心と身体を一致させる生活