わたしにベリーを教えてくれた先生。
先生というより、ベリーを通じて
体のことを研究する仲間になった感じかな。
 
その方と、いま、新たな挑戦をしています。
 
わたしたちが、体の仕組みなど
自分の体で実践して、これは伝えられる!
と思ったものを使い

 

それにベリーのダンスを組み合わせた
「エキサイティングベリー」
 


名前はエキサイティングだけど
体の仕組みを理解して、姿勢をよくしていくとなると
地味な作業も必ず必要になってきます。


 

昨日、初めて、リアルで

「エキサイティングベリー」をやって感じたこと。

 

 

 
エキサイティングといっても
こんなもんか・・と思った方も
いらっしゃったことでしょう。


 
軸を知り、体幹を体の内側から感じていくためには
大きな体の動きではなくて
 


内側の小さな動きを感じることが
必要になってくるからです。

 


ダンス!動く!楽しい!という

エクササイズに慣れてしまっている人は
物足りなさを感じる。

 

 

だけど、それで体が整うのか
姿勢が整うのかと考えてみると

 

 

楽しければ体はいい方向に向いていく、とは

少し考え難い

 

 

気持ちは上がって、楽しい〜のままで
おうちに帰ってこれると思うけど
 


体のどこかに歪みがあるまま
楽しい動きをしたところで
 


体の改善にはつながらない。
 

 
外側からのものを真似て楽しむことを
ちょっと脇に置いといて
 
 
ここを動かしたら、どう心地いいのか
どこかゆるんで、どこか伸びてくるのかを
自分自身で体感していくことで
 
さらに自分の体のことがわかり
 


この動きじゃなくて、こっちの動きのほうがいい!
などという意見も出てくると

 

 

体に向き合きあいはじめている

ということになると思います。

 

 

歪んだからだは、歪んだんまバランスをとっていくから
ゆがんだまんまだと分からない
 
 
だけど、その歪みが大きければ大きいほど
 
本来の姿勢に気づいたときの喜びは大きい。
 

歪んでるからもう無理なのよ〜。
なんてことは絶対ないんです。

 

何歳になっても、体は向き合った分だけ

自分の方を向いてくれる、よい方向に向かってくれるんです。

 


はじめは、コツコツ、地味な作業になるけれど
 
そのうち、体が改善されてきて
 
今まで持っていた、体の悩みが
なくなってくる。

 

 

わたしも自分の体に向き合って
まだまだだけど
 
お伝えしたいことは
 

姿勢、体幹(軸)、連動。

 

 

姿勢というと、整体になる

 

 

 

体を整えるっていうことは
自分の癖をいやというほど見せられる。

 

 

だけど、そこに向き合ってこそ

本当の自分とわかり合えるんじゃないかな。

 

 

まだ始まったばかりで
道のりは長いけど
 


こうしたい!という気持ちが同じな
仲間がいるから、諦めずに、コツコツと
自分たちの信じるやり方でやっていこうと思う。
 
 

体は心を表す。

 

 

 

外側の情報ばかりを見て
自分の中にしっかり入れ込んで咀嚼しないと
何も変わらないまま。

 

 

外側の情報を
自分の中にしっかり入れて、咀嚼して
自分のものにしていく。

 

使えるものは使う、いらないものは捨てる。
 
 
正解はどこにもない。

自分で信じられるものを見つけていくだけ。


 
 

体も軸ができていれば

 

姿勢ができていれば

 

 

外側に振り回されることなく

自分らしく生きていける。

 

 

 

多少の迷いは出てくるとしても

体が教えてくれる。

 

 

楽しいのが決して駄目なわけではなくて

その奥に大切なものがあることに

気づいてほしいなって思った

昨日のベリータイム。

 

 

課題はたくさんだけど
歪みに気づき、

本来の姿勢にきづく人たちが
増えてくるように
 
 
日々、コツコツと研究していくのみですね。

 

 

来月も、しっかり向き合っていこう。
 
 
そして、楽しもう(笑)