うちの可愛い母チュー
妹にあったかいトレーナーを送りたいと言って
自らモデルになってくれましたラブ
 
叔母もこの時期にちょうどいいと
大喜びでした! よかったね、お母さん!

  

牛しっぽ牛からだ牛あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま
 
 
私ごとをひとつ。
 
D太の体調がよくなり、
心底ホッとしたのもつかの間
 
 
今度はわたしが体調不良に、、。
 
 
体調不良といっても
ご飯はよく食べる、眠れる、仕事もできる
なんら普通と変わらないんだけれど
 
 
なんだか、気持ちがストンと落ちて
上がってこないのです。
 
 
肩甲骨の間が非常に疲れてるというか
こってる?んー、かたまりがあるような
だるさがあって、重苦しい 

 
そこに、寒さがキュッと入り込んで
風邪でも引いてしまいそうな感じ。
 
 
前にもこんなことはあったので
ストレッチをゆっくりして
身体をほぐし
 
 
ビタミン飲んだり、葛根湯飲んだりして
様子を見ていたけど
気持ちは上がらずで、、、。
 
 
明日はよくなってる!と思って眠るけど、
起きるとなんだかドヨンとしてる
 
 
あぁ、かわりなしか、、
なんだろな、これ。 
 
 
D太の時に、心配であんまり
眠れてなかったし
運転も往復したらしたから
疲れがたまったかな?
 
 
それに、最近寒くなったし
体温も少し低かった
 
 
体温下がると
疲れが取れにくかったり、怠さが残るから
それなのかも?と
  

勝手にひとり診断して
せっせと、息を深くはいてストレッチ
してたんですね。
 
  

だけど、昨日のお昼に
私がここでたまに書く、
尾飛さんのボイトレのストレッチがあり
 
  

ちょっとやってみよ!って参加してみたら
なんと!なんと、息が続かない!!!
 
 
とーっても苦しいのです!
 
 
尾飛さんのストレッチは
ベリーエクササイズのとは
息の仕方がちがうんです。
 
 
ベリーエクササイズのストレッチは
息を吐いて伸ばしてゆるめる

 
尾飛さんのは、吸って伸ばしてゆるめる
 
 
呼吸は自律神経に作用しますよね。
  

自律神経は交感神経と副交感神経があり
 
交感神経は活動・緊張・ストレスといった
状態にある時で、 
 

副交感神経は休息やリラックス状態にある時。
 
 

ベリーエクササイズの
吐く息のストレッチは
副交感神経が有利になるので
身体がゆるみ、リラックスし
 
  

尾飛さんの吸う息でのストレッチは
交感神経が有利になるので
身体はゆるむけど、元気になる呼吸。
  
 
 
吐く息のストレッチは
いくらでも出来るのに
 
 
吸う息のストレッチは
すぐに苦しくなり、息を長くキープできない 
 

頑張ろうとすると、苦しくて
すぐに息をはいてしまうんです。
 
 
 
だけど、身体が暖かくなったのが
分かってきたので
 
 
吸う息の方がいいのかも??
って思って頑張って続けていたら
 
 
あれ?
肩甲骨のどうしようもない
あのコリみたいな、変な感じが
ポロリと落ちたような感じになって
 
 
すぅーっと楽になったんです。
 
 
 
吐く息は、体の中の不要なものを
出すっていいますよね
 
 
吐く、吐く、吐くだけだと
ダメなんだなぁ、って感じました。
 
 
しっかり吸う!ってことも
意識してやるのも大切なのです!
 
 
これは、わたしの症状に合った。
というだけで、
 
 
これをやったら肩甲骨のコリが取れます!
っていうことではないので
ご注意くださいね。
 
 
どけど、吐く息のストレッチしても
ストレッチポールで肩甲骨はがしをしても
 
 
取れなかった肩甲骨のコリが
スルリとなくなったのは
ありがたかったです!!
 
 
おかげで、
気持ちも少し上がってきましたよオッドアイ猫晴れ
 
 
 
ちょっと怠いな、疲れたな
って思う時は、
 
 
吸う息のストレッチ
または、
吐く息のストレッチ
 
 
両方やってみてください。
 
 
 
少なくとも
身体が緩んで、眠くはなりますからね。
 
 
この週末も
ゆっくり身体を休めてくださいね。
 
 
 
健やかにお過ごしくださいチューリップ