英語クラスでのお話。

 

 

月・火曜は中3生が来てるんですが

 

 

月曜、そのうちの一人が

毒を吐きながら入ってきまして

 

 

「あいつ むかつく 

こ◯す ○ね ◯ね!!」

 

  


クラブで腹がたつことがあったんですって

 

 

 

同級生が意地悪するし

俺を悪者にしてきたって

フンガフンガ!と怒ってましてね〜

 

 

 

次の日は、親に腹立つと怒ってまして

 

 

 

これ、きっと腹が立っている元は

同じなんだと思うんですよね。

 

 

ま、同じでなくても

自分の中の何かに腹立ててる。


 

 

 

だけど それに気づいてないから

目の前のものに 腹がたつ。

 

 

 

腹が立つから 

またそんな現象が起こりまくる

 

 

そして または怒り炸裂!笑 

 


 

ザ・堂々巡りの

はじまり はじまり〜 

パチパチパチ〜!

 

 

 

 

はい! そうゆう状態で

 

英語の問題を解くとします!

 

 

 

最初はスラスラと解いて

気分も良くなって来る 

 

 

と、そこに

 

 

その中に難しくて

自分では解けないものが出て来ると

 

 

 

それまで落ち着いて問題を解いていた生徒

 

 

またもや

すっごく機嫌が悪くなーる

 

 

 

「わからない」という

分厚い壁を作ちゃうんだよね

 

 

 

そうなると

 

すべての問題が

わからない わからない 

解けない わからない。

 

 

になりますw  負の連鎖・・笑

 

 

 

 

 

小さな子供が拗ねて、

こちらが何を言っても 


 

わかんない!!わかんな〜〜い!

プンプン!

って言ってるのと同じね。

 

 

 

 

年なんて 

ほんっとに関係ないですから

  


 

大人でも たっくさんあるでしょ?

 

 

プンプンしたいときに している人?

 

 

 

 

そうそう わたしみたいな・・笑い泣き

 

 

 

あ〜またこの生徒

プンプンしてるわ〜って思いつつ

 

 

彼の気持ちを落ち着かせようと 

私なりに 優しく

 

 

「え〜昨日やったじゃん!」って言っても

 

 

やってない反撃を 何度もくらって

 

 

わたしのハラワタ

煮えくりマックスになるっ!ムキーッ

 

 

 

 

まぁまぁ

 

 

わたしの怒りは

数秒で収まるので(仕事モード時)

 

  

 

すぐに落ち着いて

 

 

どーだ! やってただろーー! 


と言わんばかりに

昨日やった問題をババーン!と見せたら

 

 

 

やってました、スミマセン。

すんなり素直にいうじゃないの。

 

 

 

あーね。 やっぱりね。

 


昨日、この文法をやってること

彼は覚えていたんですよ。

 

 

だけど、知らない 

わからないと言いたい!!

 

 

 

 

なぜなら 


腹が立っているから

 

だけでなく

甘えたい、見てほしい!  以上!笑

 

 

 

 

 

ってことで

 

 

 

怒りは脳に壁を作り、

その壁はいろんな知識を 

 


知らず存ぜぬと簡単に

言ってしまったりするので

 

 

 

 

こんな時は

 英語のクロスワードパズル(簡単な)

などをして 

 

 

意識を全く違う

楽しげな方向に向けて

 

 

おー いけるやんかぁ 

簡単やんかぁ〜と言いながら

 

  


分からないと言っていた部分を

 

 

かんたん かんたん 

みんなかんたん〜!

 

 

 

っと暗示のように言いながら 


根気よく

 つきあっていくことが

必要かと思われますーウシシ

 

 

 

 

 

すべての子どもは 

内側はめっちゃ 素直でええ子なので

 

 

 

常にそこを見て 

対応していくのがええよねドキドキ

 

 

  

みんな 可愛くって

たまりませんわっ(*´艸`*)