いつから書いてないんだろう、、。

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
と言っても
前回の投稿を見ないで 
 
 
 
 
 
このまんま書いてくんだけども\(//∇//)\
 
 
  
 
 
今年、3月5日
誤嚥性肺炎で入院した父
 
 
  
 
 
 
 
 
最初は、ただの風邪だったと
思うんだけど
 
  
 
 
 
それを、自分で何とかしようと
頑張って、頑張って
いっぱい、食べようとして
 
  
 
それが気管支に入り、
誤嚥したものと思われます。
 
 
  
 
 
今日が8月6日だから
約5ヶ月、
病院のお世話になっておりましてニコニコ
 
 
 
  
 
{BD149FE2-DDB3-4C6B-8DBE-2B45480F2C9E}

 
今日の病室からの景色です。
 
  
 
 
熱が下がらず、付き添いが必要とのことで
一晩一緒に過ごした、入院初日。
 
 
  
 
 
 
 
死にそうになってるのに
私を気づかい
 
  
 
 
 
『まぁ、寝よいっ!』
 
 
 
 
 
という父の愛に涙した、あの日。
 
 
 
 
  
 
 
父は家族のために生きてきた。 
 
 
 
 
家族と一緒に過ごす時間が
父には、最高の時間で
 
 
 
 
 
 
 家族みんなの笑顔が
父の1番の幸せだった。
 
 
 
 
  
父の入院と
私の神戸の家を借りるのが
重なり
 
 
   
 
 
心の不安、葛藤も重なった
 
 
 
 
 
 
神戸に来るときは
いつも覚悟していた。
 
 
 
  
 
 
もしかしたら
目を開けている父には
もう会えないかもしれない。
 
 
 
 
 
もう2度と話せないかもしれない。
 
 
 
 
 
  
  
それでもお前は行くのか?
そう自分に問いかけ
 
 
 
   
 
 
 
 
それでも、私は行く
父が家族を幸せにしてくれたように
 
  
 
 
 
 
  
私も、目の前の人たちを
幸せにしたいから
 
 
 
 
だから行く
決して後悔しない。
 
 
 
 
と、覚悟を決めて
尾鷲を離れていた。
 
   
  
 
 
 
父の容態は良くなり
今では熱もあまり出さなくなったが
 
  
  
 
 
 
当初、痰がかなり多く
吸痰が必要で
 
 
 
 
 
飲み込む力も弱く
ゼリーを食べるのが
精いっぱいだった。
 
 
  
 
 
 
人間から
食べる楽しみが無くなったら
どうなるんだろう?
 
 
  
 
 
そんなことなんて
 
 
 
父がこうなるまで
考えたことがなかった。
 
 
 
 
 
人間が
もともと持っている機能を無くす。
 
 
  
 
 
父がもう一生
食べたいものが食べられない。
 
 
   
 
 
そう思うたびに
 
 
 
父と一緒に何かを食べていたシーン
そればかりが思い出されて
胸がギュッとなる。
 
 
 
 
 
でも、これは
私の中の思いでしかないから
そっと、温めて、そっと置く。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
彼の姿を見ながら
学ぶことは、どこで何を学ぶより
尊くて、重みがあり、深い。
 
 
 
 
 
 
息をしてすべての機能を維持し
 
 
 
目を開けて姿、カタチを
認識し、何かを訴え
 
 
 
 
 
口を微妙に動かしながら
小さな声を出し
  
 
 
 
耳を傾け、
私たちの声に反応する
 
 
 
 
 
手を動かして
自分の機能を確認し
そして、角度や向きで
表現をして何かを伝え
 
   
 
 
 
 足を動かして
体のだるさを調節している
 
 
 
   
健常者で生まれても 
 
 
 
 
最初からある、
この素晴らしい身体を
そしてこの身体の機能を
 
 
 
 
いただいている
と思う人はどれだけいるだろうか?
 
 
 
 
 
私は、健常者でありながら
父の入院のおかげで
たくさんの素晴らしい気づきを
いただいている。
 
 
 
 
 
すべての人は、
みんなマルだと思う。
 
 
 
 
 
マルとは、完璧だということ。
 
 
 
  
 
それに気づいていなければ
気づくしくみをいただける。
 
 
  
 
生まれながらに
健常でない人たちも
 
 
 
その人たちにとっては
不自由さはなく
その全てが健常なのである。
 
 
 
 
 
それは、介護の学びの一環で
生まれながらに、
 
 
身体の麻痺の
ある人たちと交流させて
いただいたときに聞いた。
 
  
 
 
 
その人はこう教えてくれた。
 
 
 
『母には、忙しく、
大変な思いをさせて
申し訳ないと思うが
 
生まれた時からこの身体だから
私は何1つ不自由だと思ったことはない』
 
 
 
 
  
介護職をし始めてから
初めて、目からウロコがポロポロ落ちた。
 
 
 
 
もちろん涙もボロボロこぼれた。
 
 
 
 
 
 
そして、
生まれたときは健常だったが
 
 
 
生きていく過程の中で
そうではなくなった人たちも
完璧だと私は思う。
 
 
 
 
 
私は、実際、
そんな経験をしていないし
 
 
 
 
 
その人たちの、本当の気持ちは
分かりたくても分からない。
 
 
  
 
今まで自由に
自分のものだと思って
使い放題使っていた身体の機能の
一部が消え去ってしまう。
 
 
 
考えただけでも
気が狂いそうになるけど 
 
 
  
 
ただ、こうやって
目の前の父を見ていると
 
 
 
 
 
この姿であるからこそ
周りの人に、伝えられることが
たくさんあるんだと感じる。
 
  
 
そして年齢が若ければ若いほど
他の機能を高めて、
  
 
それを活かしていくことも
可能だと思う。
 
 
 
 
人間の機能は
その人が何を持っていて
どう使うかで、全てが完璧になる。
 
 
 
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
世の中に
 
 
 
この人生に
 
 
 
 
できないこと なんて
全くなくて
 
 
 
 
 
人それぞれに、できることは
 ほんとにたくさん、たくさんあって
 
 
 
 
 
それを引き出し、伸ばすことに
私は、この身体を使いたいと思う。
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
8月4日
父の病棟が変わり
1つ上の階の、療養病棟となった。
 
 
   
 
 
 
8年前
脳挫傷、くも膜下で
この病院に担ぎ込まれた父
 
 
 
  
 
 
当時の医師に
 
 
寝たきりになるかもしれない
それも覚悟してください。
 
 
  
 
そう言われた父が
5階の内科病棟から、
7階に上がったら
 
  
 
 
リハビリの先生が
父の可能性を見抜き、そこを伸ばして
 
 
 
1人で何でも出来るようになるまでに
回復させてくれた。
 
 
 
 
 
その先生の指示で、動いてくれていた
看護師さんたち、スタッフの皆さまたちに
心から感謝した。
 
 
  
  
 
そして今回も
7階に上がると聞いた時
 
 
 
 
母と話した。
 
  
  
 
父はきっと、今までの気力を
取り戻して、前のように良くなる、と。
 
  
  
  
 
 
担当医が何と言おうと
看護師さんたちが何と言おうと
 
   
 
 
 
私と母は、父の可能性が
まだまだたくさんあると信じている。
 
  
  
  
 
人間はこんなもんじゃない。
 
 
  
  
  
人間はこんなもんじゃない。
 
 
 
 
 
  
  
 
そして、あたりまえのように
奇跡は起きている。
 
  
   
 
  
  
8月4日から
7階に上がった父
  
  
   
  
 
次の日
母の代わりに
私が朝から病院に。
 
   
  
 
 
この病棟は、お昼は
みんなで食べるらしく
  
  
  
 
テレビのある広場へ
ベッドのまま移動した。
 
 
  
 
 
たくさんの患者さんたちが
ご飯をたべているのを見て
 
 
 
 
 
あんないして食べたいなぁ。
と父が初めて言った。
 
 
   
 
 
そして
自分のゼリーを、
途中の吸痰をすることもなく
スルスルと食べた。
 
 
 
  
   
それは、その日だけでなく
 
   
 
 
次の日も
   
   
  
 
そしてまた次の日も。
 
 
 
   
  
 
そして今日も(°∀°)✨
 
  
  
  
 
 
いーんじゃないの✨✨
 
  
 
 
 
 
そして
今日、初めて私が胃ろうの
準備をして、全てやってみた。
 
 
  
  
  
 
学びのコツをしっているのと
根っからの女優は
こんなところにも発揮できるのね♡
  
  
  
 
なりきれる
 
 
 
 
って素晴らしいことだわー!
 
  
 
 
 
なりより、看護師さんが
やっていたのを
すでにビジュアルで覚えていた
この脳みそのスゴさ✨
 
  
  
  
 
父にどれだけ娘が賢いか
これだけ自慢しまくったのは
初めてかもしれないなー\(//∇//)\笑笑
 
 
  
  
 
 
人間はなんでもできる。
 
 
   
 
 
  
 
やればできる子   Y   D   K爆笑✨ 
 
 
 
  
 
 
今日は尾鷲の花火です♡
  
  
  
 
 
 
家族と一緒に楽しむよーん(°∀°)