【日本の常識 世界の非常識】

r

【思い立った時に行かないと 行けない!】





【日本は課題解決国】




ある時期から輸出先が変わった
和食へのあこがれ
経済成長のために女性進出
・プリンセスヌーラ女子大学
・芸者ツナ
サウジアラビ
レイキャビック
自然エネルギー
・青ナイル
・白ナイル
・ケニア
・エムペサ
・ナイジェリア
・ラゴス
・クレイジー

インドで包丁

こちらの語録(太字の部分も【】もすべてを含む)

奈良の越境会で、石田会長から発せられたもの。

まだまだたくさんあったけど、その中で私の心をとらえたものを
ピックアップしております。

インドで包丁は、石田さんがインドで包丁を売りさばく!

っていうお話なんですが、これもおもしろかった!!


そして

芸者ツナ!サウジアラビアでは このツナが売れてるらしい(笑)

その画像がこれ ↓

r

で、アラビック表記なのが これ ↓

t

中から芸者でもでてくるのかーーーー!

開けてみたら、普通のツナ缶やったぁー! 

みたいなおちがたまらなかったなぁ(笑)


でも、スーパースペシャルにおもしろかったのが
石田さんと友人 ボブ(日本人)の奮闘記!っていうか珍道中というか・・

その名も

【1本 10万円のドレッシング!!!】

名称は、「高級ハラルドレッシング」というらしい。

見たい方のために、画像がこれ ↓

r
出典:Neverまとめ

見たい方のために、画像がこれ ↑

ちなみにハラルっていうのは、イスラム教の法律にのっとった食べ物で
ハラルの意味だけを見ると、「許された」「合法の」を意味するらしい。

これをサウジアラビアで100本売りさばいてきた!という話。

このへんで、みんなの頭の中にある 「普通」がバラバラ砕ける。

そして日本での「常識」もまた ガラガラと崩れる。

最初、越境会というのは、国を越えるから越境だとばかり思ってた。


でも、こうやって思い返してみたり
友人からのコメントを読み返したりしていたら

すべての越境なんだ!!!!って思った。


自分の小さい世界を越える

身の周りの常識を越える

日本の常識をも越える

ぜーーーんぶ越えていこうぜ! って感じ。


t


常識と思っているものを飛び越えてみれば
真の遊びが見えてくるのかもしれない。