いってきた | やもこやも日記

やもこやも日記

こども服・雑貨「hirondelle」

ヨドバシいってきた~ ニコニコ


楽しみにしていた貴和製作所がショボボ~ンでした… ダウン


梅田の貴和の三分の1くらい。

なんか仕入れているものも、梅田の方が可愛いものが多い気がしました。


なので何も買わず…


で、これまた気になっていた手芸屋のユザワヤ。


東京生まれのママさんが、東京のユザワヤはすごいから、yodobashiのは小さくてあんまりやった…と言っていたので、全く期待せずに行ったのですが…


思ってたよりは広かった~


イオンモールのドリームくらいあるかな?


布の種類が多かったけど、なんと言うか、大人っぽいというか、年配者向けっぽい生地が多かった気がします。


探してたボーダーニットはなかったし。


でもネットでわざわざ買ってた、安いロックミシンの糸が売ってた!やった~音譜

そういや、神戸のユザワヤにも行ったことあるな!あそこもでかいね!


その後イオンモールのドリームに行ったんですが(手芸屋どんだけ好きやねん!)、お目当てのものはなく、ファー生地を買って帰りましたとさ。


なんか手芸屋でも、それぞれ傾向というか、取り扱ってるもの全然違うね~。


仕入れてる人のセンスの違いなのかな?会社のセンスか?

冬と夏でも全然雰囲気違うし。


店員さんが若いと、若い人が好みそうなのが多い気がする。

結局、冬の手芸屋で一番私好みなのは、ノムラテーラーの三条店かなラブ手芸屋というか布だけで見たら。


品数は少ないけど、可愛いものがピンポイントで置いてある気がします薔薇

子ども連れだと長居できないので、そういうのありがたいわ。

夏はイマイチやなぁと思ったけど、冬のノムラテーラーはやばいじゅる・・


あぁ行きたい…


てかもう手芸屋で働きたい。


そういえば桂にある布屋も行ってみたいなぁ…ダッシュ



やもこやも日記

あ、最近作ったや~つ~です。