布団から更新なう。
先生が貸してくれたので観ました。
歌姫。
シアターサンモール。
キャバレー裏、アラハンで行った劇場。
バクステも楽しく観させていただきました。
方言の溢れるセリフは、すごく人間味があって好きでした。
最初はそれがわかりづらいところもあったけどね…。
キャラクターが一人一人豊かで、とにかくたくさん笑いました。というか、微笑ましい人間らしさ的な。
過去に流れた瞬間、彼女がどうだったのかが少しわかりづらかった…かな。
最後、戻る場面で解決するんだけどね。
お母さんの名前がちゃんと出る現代での場面もほしかったかも。
…とか恐れ多くも言ってみる。
話は大好きでしたね。
とにかく、観終わったときに「あぁ…いい舞台だった…」って思ったの。
最後はどっちになっても切ないっていう究極の結末で、ガンガン泣いてしまいました。
現代に戻った場面で過去の人々の現代の場面があって、すごくすてきだと思いました。
これでハッピーエンドだな、って思えたしね。
お母さんとおじいちゃんの関係がもう少しあったら、もっと深くなったような気がしました。
思い続ければ必ず届く。
そんな二人は来世でも一緒になれる。
その場面があったことが本当にすてきでした。
オススメしますww
すごくすてきな舞台です。
名前、呼び方、あってもなくてもわかる人間関係、個性の強さ、圧倒です。
ありがとうございました。
もう一度観たくなる舞台だし、何度観ても泣ける舞台だと思いました。
以上真剣な感想。
ぴここ、いまだ彼らのブログに触れられず…。
時は動いてるってのに。
先生が貸してくれたので観ました。
歌姫。
シアターサンモール。
キャバレー裏、アラハンで行った劇場。
バクステも楽しく観させていただきました。
方言の溢れるセリフは、すごく人間味があって好きでした。
最初はそれがわかりづらいところもあったけどね…。
キャラクターが一人一人豊かで、とにかくたくさん笑いました。というか、微笑ましい人間らしさ的な。
過去に流れた瞬間、彼女がどうだったのかが少しわかりづらかった…かな。
最後、戻る場面で解決するんだけどね。
お母さんの名前がちゃんと出る現代での場面もほしかったかも。
…とか恐れ多くも言ってみる。
話は大好きでしたね。
とにかく、観終わったときに「あぁ…いい舞台だった…」って思ったの。
最後はどっちになっても切ないっていう究極の結末で、ガンガン泣いてしまいました。
現代に戻った場面で過去の人々の現代の場面があって、すごくすてきだと思いました。
これでハッピーエンドだな、って思えたしね。
お母さんとおじいちゃんの関係がもう少しあったら、もっと深くなったような気がしました。
思い続ければ必ず届く。
そんな二人は来世でも一緒になれる。
その場面があったことが本当にすてきでした。
オススメしますww
すごくすてきな舞台です。
名前、呼び方、あってもなくてもわかる人間関係、個性の強さ、圧倒です。
ありがとうございました。
もう一度観たくなる舞台だし、何度観ても泣ける舞台だと思いました。
以上真剣な感想。
ぴここ、いまだ彼らのブログに触れられず…。
時は動いてるってのに。