情報。


日替わり&アンコールの配置について。



幕開けの日替わりは亜久津×堀尾。

JCBにかけて?英字3文字で

亜久津がぼけて堀尾がツッコミ。

そんなネタでしたねぃ。


卒業式後の場面での桃

まさかの関東立海の2ndヨリ

「追い詰められた

もうネタがねぇ!!」

って上手から下手に走り去る。


同じく進級したトリオ×海堂

金髪になったカツオの一言。

夏公演ヨリ

「俺の頭はゴールデンヘアー」



ぴここはアリーナサイド上手側

9列目50番台に座ってたのら。


桃のラケットを振らせる観客との絡み

アリーナサイド下手側(1~20だと思う)の

前列のほう。


アンコール中

中央上手10列11列あたり

もっくん。

上手バルコニー下11列12列あたり

おっきー。

同じく6列7列あたり

あっきー。

第一バルコニー上手階段上

元気。

第一バルコニー下手階段上

けん。



5列目9列目段差あり。

バルコニーと違って、全部の席に段があるわけじゃないから

観づらい席もあると思います。


ちなみにぴここの位置からは

ぎりぎり見切れない程度。


0番台前半、50番台後半で1~5列目だと

見切れる可能性大。


前回の経験を追加すると

第一バル0番台、100番台映像見切れます。



本編について。