攻撃第一〇三飛行隊【第五〇二海軍航空隊/第七〇一海軍航空隊】 | 航空戦史 雑想ノート【海軍編】

攻撃第一〇三飛行隊【第五〇二海軍航空隊/第七〇一海軍航空隊】

 攻撃第一〇三飛行隊【第五〇二海軍航空隊/第七〇一海軍航空隊】 

 

第五〇二海軍航空隊 
 

 

攻撃第一〇三飛行隊

【飛行隊長】
【装備定数】

艦上爆撃機48機

 

 

 昭和19年10月1日付
『第五〇二海軍航空隊』は解隊され、それに伴い『第七〇一海軍航空隊』に転属された。

 

第七〇一海軍航空隊

【司令】 

木田達彦  大佐  

 

 

昭和19年10月1日付

「彗星」艦上爆撃機 保有10機/可動8機 千歳基地

九九式艦上爆撃機


 

「台湾沖航空戦」
司令以下、飛行隊は館山、香取を経由して鹿屋に集結。第六基地航空部隊として沖縄を中継し、敵機動部隊に対し攻撃を行う〔天山17機、九九式艦爆47機〕。

昭和19年10月14日
「機動部隊攻撃」
第一空襲部隊〔第二航空艦隊/第三航空艦隊/第五一航空戦隊の基地航空兵力と第三航空戦隊/第四航空戦隊の空母航空兵力で編成された〕が、九州南部の各基地を発進、沖縄方面で補給。
1330 第一攻撃隊:偵察機14機〔一四一空、四航戦〕/戦闘機80機〔二二一空、三四一空、四航戦〕/彗星40機〔攻三:34、攻五:6〕/銀河24機〔攻四〇五、攻四〇六〕が、沖縄の各基地より発進。
1430 第二攻撃隊:偵察機12機〔三航戦、四攻戦〕/戦闘機105機〔戦三〇四、二五二空、三四一空、三航戦〕/九九式艦爆〔攻一〇二、攻一〇三〕/天山艦攻〔攻二五六、攻二五二、三航戦〕が、沖縄の各基地より発進。
【編成】 [調査未完] 
【戦果】
不明 
【被害】
不明 [未帰還:彗星36機〔攻三:34/攻五:2〕]
 
その後、艦爆隊はフィリピンに進出し、マバラカット東、マルコット、ニコルス等より、機動部隊攻撃を行い、最後は、全機特攻となる。

 

「フィリピン沖航空戦」 


昭和19年10月24日
「機動部隊索敵攻撃(第一次)」
マニラの91度250海里の敵機動部隊索敵攻撃
0715 彗星艦爆が、マバラカット東基地を発進。
0938 彗星艦爆1機が、米38機動部隊第3群の軽空母「プリンストン」に二五番爆弾1発を投下、飛行甲板左舷中央部に命中。
【編成】 [調査未完]
         続木幸四郎一飛曹  七〇一空・攻一〇三
     操縦 久道常助  一飛曹  七〇一空・攻一〇二

 

「機動部隊索敵攻撃(第二次)」
マニラの91度250海里付近の機動部隊索敵攻撃
1100 マルコット基地を発進。
【編成】 [調査未完] 
         山下洸勇 一飛曹  七〇一空・攻一〇三
     偵察 黒部信行 一飛曹  七〇一空・攻一〇二
     操縦 尾形好之 一飛曹  七〇一空・攻一〇二
【戦果】

なし 


「機動部隊索敵攻撃(第三次)」
[筆者注:調査未完、詳細不明]

【戦果】

なし 

 

【総合戦果】
撃沈:軽空母「プリンストン」〈戦死7名、行方不明101名、負傷190名〉
損傷:軽巡洋艦「バーミンガム」〈戦死229名、負傷420名〉  

【総合被害】
詳細不明[筆者注:調査未完、未帰還5機] 
【戦死者】
続木幸四郎一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇三
久道常助  一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇二 *マバラカット基地発進後、敵機と交戦、自爆
山下洸勇  一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇三 *マルコット基地発進後、敵機と交戦中
黒部信行  一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇二 *マルコット基地発進後、敵機と交戦中
尾形好之  一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇二 *マルコット基地発進後、敵機と交戦中
 

 
昭和19年10月25日
「機動部隊攻撃」
マニラ150度300海里の敵機動部隊攻撃
1500 レガスピー基地を発進。
1640 機動部隊上空にて戦闘機と交戦。
【編成】
不明 [調査未完]
     偵察 土持良博 一飛曹  七〇一空・攻一〇三
     操縦 山奇一弘 一飛曹  七〇一空・攻一〇三
【戦果】
不明
【被害】
不明 
【戦死者】
土持良博  一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇三 *レガスピー基地発進後、敵機と交戦中
山奇一弘  一飛曹 (甲飛10期) 七〇一空・攻一〇三 *レガスピー基地発進後、敵機と交戦中 
 
 
昭和19年10月26日
第七〇一海軍航空隊において、第二神風特別攻撃隊が編成された。
ニコルス基地にて1隊3機で計5隊の15機、隊員30名が志願し、指名された。
「忠勇隊」 [攻撃第五飛行隊/艦上爆撃機「彗星」3機/搭乗員6名]
 山田恭司  大尉  (海兵69期)
 茂木利夫  飛曹長 (乙飛6期)
 竹尾 要   一飛曹 (乙飛16期)
 山野 登   一飛曹 (乙飛16期)

 野々山 尚 一飛曹 (甲飛10期)

 小林祐吉  一飛曹 (乙飛16期)

 岩下栄太郎 二飛曹 (丙飛10期)[筆者注:第一編成時の記念写真に写って無いので、第二編成時に指名?]
 玉森武次  二飛曹 (丙飛15期)[筆者注:第一編成時の記念写真に写って無いので、第二編成時に指名?]
 
「義烈隊」 [攻撃第五飛行隊/艦上爆撃機「彗星」3機/搭乗員6名]
 近藤寿男  中尉  (海機53期)

 大塚克己  上飛曹 (丙飛4期)
 作田一実  上飛曹 (甲飛9期)
 松尾 勲   一飛曹 (丙飛6期)
 戸村三郎  一飛曹 (乙飛16期)
 山崎幸栄  一飛曹 (乙飛16期)
 

「純忠隊」 [攻撃第一〇二飛行隊/九九式艦上爆撃機3機/搭乗員6名]
 深堀賢治  大尉  (海兵69期)
 松本 賢   飛曹長 (操練)
 上妻英樹  上飛曹 (甲飛9期)
 米森義治  上飛曹 (甲飛10期)

 宮本 孝   一飛曹 (甲飛10期)
 横田政幸  飛長  (丙飛特11期)
 
「至誠隊」 [攻撃第一〇二飛行隊/九九式艦上爆撃機3機/搭乗員6名]
 団野功雄  中尉  (海兵71期)
 松元 巌   上飛曹 (乙飛12期)
 中島 直   一飛曹 (乙飛16期)
 津久井武男 一飛曹 (甲飛10期)
 佐々安則  飛長  (丙飛14期)
 前田文夫  飛長  (丙飛16期)
  
「誠忠隊」 [攻撃第一〇三飛行隊/九九式艦上爆撃機3機/搭乗員6名]
 五島智勇喜 中尉  (予備12期/東京高等師範学校)
 浦田末治郎 一飛曹 (乙飛15期)
 佐藤早生  一飛曹 (乙飛16期)
 安永晃三  二飛曹 (甲飛11期)
 辻  幸三  飛長  (丙飛16期)
 三上良作  飛長  (丙飛16期)
 

昭和19年10月27日

第二神風特別攻撃隊「義烈隊」

【攻撃目標】

ラモン湾東方索敵攻撃もしくはレイテ湾内艦船攻撃

1500 「義烈隊」の彗星3機が、直掩の零戦6機と共に、第一ニコルス基地を発進。

レイテ湾内の在泊艦船に突入。

【編成】

「義烈隊」

艦上爆撃機「彗星」3機

 一番機 操縦 近藤寿男  中尉

       偵察 作田一実  上飛曹

 二番機 操縦 大塚克己  上飛曹 故障(発進取り止め?)

       偵察 山崎幸栄  一飛曹

 三番機 操縦 松尾 勲   一飛曹

       偵察 戸村三郎  一飛曹

直掩零戦隊

零戦6機

【戦果】

不明

【戦死者】4名

近藤寿男  中尉  (海機53期)  七〇一空・攻五 

作田一実  上飛曹 (甲飛9期)   七〇一空・攻五

松尾 勲  一飛曹 (丙飛6期)   七〇一空・攻五

戸村三郎  一飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻五

 

第二神風特別攻撃隊「忠勇隊」

【攻撃目標】 

ラモン湾東方索敵攻撃もしくはレイテ湾内艦船攻撃

1530 「忠勇隊」の彗星3機、「義烈隊」の彗星2機が、直掩隊の零戦8機と共に、第一ニコルス基地を発進。

ラモン湾東方海上を索敵し、その後、レイテ湾の艦船群に突入した。

【編成】

「忠勇隊」

艦上爆撃機「彗星」3機

 一番機 操縦 茂木利夫  飛曹長  

       偵察 山田恭司  大尉   

 二番機 操縦 玉森武次  二飛曹

       偵察 竹尾 要   一飛曹

 三番機 操縦 岩下栄太郎二飛曹

       偵察 山野 登   一飛曹

直掩零戦隊

零戦8機

第一区隊

 一番機

 二番機

 三番機

 四番機

第二区隊

 一番機

 二番機

 三番機

 四番機

【戦果】

中破・戦艦1隻

大破・巡洋艦1隻

小破・輸送船1隻 

【戦死者】6名 

山田恭司  大尉  (海兵69期)  七〇一空・攻五 分隊長

茂木利夫  飛曹長 (乙飛6期)   七〇一空・攻五 

竹尾 要   一飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻五

山野 登   一飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻五

岩下栄太郎二飛曹 (丙飛10期)  七〇一空・攻五

玉森武次  二飛曹 (丙飛15期)  七〇一空・攻五

  

第二神風特別攻撃隊「純忠隊」  

第二神風特別攻撃隊「誠忠隊」

【攻撃目標】 

レイテ湾内艦船攻撃

1600 「純忠隊」の九九式艦爆3機、直掩の零戦2機と、「誠忠隊」の九九式艦爆3機と直掩の零戦2機が、第一ニコルス基地を発進。 

「純忠隊」一番機は、爆弾の安全装置不良でレガスピー基地に着陸。再出撃したがレイテ到達時刻が夜間となり、艦艇識別が出来なかったため、セブ基地に不時着した。

「純忠隊」二番機は、レイテ湾に突入。

「純忠隊」三番機は、進攻途中で被弾し、レイテ湾に不時着水。31時間漂流の後、セブの暁部隊に救助され、その後、搭乗員は生還した。

「誠忠隊」野3機は、レイテ湾の艦船に突入した。

【編成】 

「純忠隊」

九九式艦上爆撃機3機

 一番機 操縦 松本 賢  飛曹長  セブ基地に不時着

       偵察 深堀直治  大尉

 二番機 操縦 横田政幸  飛長   

       偵察 上妻英樹  上飛曹

 三番機 操縦 宮本 孝  一飛曹  レイテ湾に不時着水

       偵察 米森義治  上飛曹 

直掩零戦隊

零戦2機
 一番機

 二番機 

【戦果】

不明

【戦死者】2名

上妻英樹  上飛曹 (甲飛9期)   七〇一空・攻一〇二

横田政幸  飛長  (丙飛特11期) 七〇一空・攻一〇二 

「誠忠隊」

九九式艦上爆撃機3機

 一番機 操縦 五島智勇喜中尉   

       偵察 浦田末治郎一飛曹

 二番機 操縦 辻 幸三  飛長   

       偵察 佐藤早生  一飛曹

 三番機 操縦 三上良作  飛長   

       偵察 安永晃三  二飛曹 

直掩零戦隊

零戦2機
【戦果】

大破:輸送船1隻(火災) 
【戦死者】6名 

五島智勇喜中尉  (予備12期)  七〇一空・攻一〇三 

浦田末治郎一飛曹 (乙飛15期)  七〇一空・攻一〇三

辻 幸三  飛長  (丙飛16期)  七〇一空・攻一〇三

佐藤早生  一飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻一〇三

安永晃三  二飛曹 (甲飛11期)  七〇一空・攻一〇三

三上良作  飛長  (丙飛16期)  七〇一空・攻一〇三


 

昭和19年10月28日
第二次編成。

3隊9機、隊員18名が志願し、指名された。
「神武隊」 [攻撃第一〇三飛行隊/九九式艦上爆撃機3機/搭乗員6名] 
 柏井 宏   大尉  (海兵69期)

 山崎武男  飛曹長

 坂田 馨   上飛曹 (乙飛16期)

 吉盛武盛  一飛曹

 池田 亘   一飛曹
 吉村 正   一飛曹 (丙飛特14期)

「神兵隊」 [攻撃第一〇三飛行隊/九九式艦上爆撃機3機/搭乗員6名]
 藤本 喬   中尉  (海兵71期)

 伊藤立致  上飛曹 (甲飛5期)

 加藤荘一  一飛曹 (甲飛11期)

 塚本貞雄  二飛曹 (丙飛16期)

 相田展生  二飛曹

 正木 広   飛長
 

「天兵隊」 [攻撃第一〇二飛行隊/九九式艦上爆撃機3機/搭乗員6名]
 土屋和夫  中尉  (海兵71期)

 江口源七  上飛曹 (乙飛16期)

 遠藤博文  上飛曹 (乙飛16期)

 児玉雄光  上飛曹 (甲飛10期)

 伊達 喬   上飛曹 (甲飛10期)

 有馬 敬   二飛曹 (丙飛17期)


昭和19年10月29日

第二神風特別攻撃隊「純忠隊」(再出撃)

【攻撃目標】 

レイテ湾内の艦船攻撃

0430 「純忠隊」一番機がセブ基地を発進。

レイテ湾に在泊中の軽巡洋艦「デンバー」に突入した。

【編成】

「純忠隊」

九九式艦上爆撃機1機

 一番機 操縦 松本 賢  上飛曹

       偵察 深堀直治  大尉

【戦果】

大破:軽巡洋艦「デンバー」

【戦死者】2名

深堀直治  大尉  (海兵69期)  七〇一空・攻一〇二

松本 賢  上飛曹 (操練)      七〇一空・攻一〇二

 

第二神風特別攻撃隊「至誠隊」

【攻撃目標】 

マニラ東方80度200浬の機動部隊攻撃

0945 「至誠隊」三番機の九九式艦爆が、直掩の零戦2機と第一ニコルス基地を発進。

マニラ東方海上にて機動部隊を発見。

1230 突入。

直掩の零戦2機は未帰還。

【編成】

「至誠隊」

九九式艦上爆撃機1機 

 三番機 操縦 前田文夫  飛長

       偵察 松元 巌  上飛曹

直掩零戦隊

零戦2機 

 一番機 鈴木正一  上飛曹  六五三空・戦一六五  *協同撃墜:F6F戦闘機1機[大田飛長と]

 二番機 大田吉五郎 飛長    六五三空・戦一六五  *協同撃墜:F6F戦闘機1機[鈴木上飛曹と]

【戦果】

撃墜:F6F戦闘機1機  

【戦死者】4名

松元 巌   上飛曹 (乙飛12期)  七〇一空・攻一〇二

前田文夫  飛長  (丙飛16期)  七〇一空・攻一〇二

鈴木正一  上飛曹 (甲飛6期)   六五三空・戦一六五 [筆者注:*]

大田吉五郎 飛長  (丙飛13期)  六五三空・戦一六五

 

第二神風特別攻撃隊「忠勇隊」 

第二神風特別攻撃隊「義烈隊」
【攻撃目標】 

マニラ80度200浬の機動部隊攻撃

1015 「忠勇隊」の彗星艦爆1機、「義烈隊」の彗星艦爆1機が、直掩隊の零戦2機と共に、第二二コルス基地を発進。

マニラ東方海上の機動部隊に突入。 

【編成】 

「忠勇隊」

艦上爆撃機「彗星」1機

       操縦 野々山 尚 一飛曹

       偵察 小林祐吉  一飛曹

「義烈隊」 

艦上爆撃機「彗星」1機
 二番機 操縦 大塚克己  上飛曹

       偵察 山崎幸栄  一飛曹

直掩零戦隊

零戦2機

 一番機 石森 学  中尉    六五三空・戦一六五

 二番機 前田秀秋 上飛曹   六五三空・戦一六五

【戦果】

撃破:大型空母1隻(黒煙を吐かせる)

《米軍記録》

損傷:空母「イントレピッド」(1機命中/死傷16名)

【戦死者】 

野々山 尚 一飛曹 (甲飛10期)  七〇一空・攻五

小林祐吉  一飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻五

大塚克己  上飛曹 (丙飛4期)   七〇一空・攻五

山崎幸栄  一飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻五


第二神風特別攻撃隊「神武隊」

第二神風特別攻撃隊「神兵隊」
【攻撃目標】 

マニラ74度180海里の機動部隊攻撃
1500 九九式艦爆6機、直掩野零戦3機がマニラ・ニコルスの海岸道路より発進。
進撃途中、レガスピーの37度90海里にて、敵戦闘機隊と交戦。

「神武隊」は、一番機は被弾により山崎飛曹長が負傷、発動機不調でナガ(スリガオ)に不時着。

二番機は未帰還。

三番機は池田一飛曹が機上戦死し、攻撃目標を発見できず、レガスピーに不時着した。

「神兵隊」は、一番機は空母発見を打電し突入。

二番機は目標を発見できずレガスピーに不時着。

三番機相田二飛曹が機上戦死し、リパに不時着した。

【編成】

「神武隊」

九九式艦上爆撃機3機

 一番機 操縦 山崎武男  飛曹長  負傷  ナガに不時着

       偵察 柏井 宏   大尉

 二番機 操縦 吉盛武盛  一飛曹  未帰還

       偵察 坂田 馨   上飛曹

 三番機 操縦 吉村 正   一飛曹  レガスピーに不時着 

       偵察 池田 亘   一飛曹  機上戦死

「神兵隊」

九九式艦上爆撃機3機

 一番機 操縦 伊藤  突入

       偵察 藤本 勇   中尉

 二番機 操縦 塚本貞雄  二飛曹  レガスピーに不時着

       偵察 加藤荘一  一飛曹

 三番機 操縦 正木 広   飛長    リパに不時着

       偵察   機上戦死

 直掩零戦隊

零戦3機

 一番機 高橋    中尉  [筆者注:推定]
 二番機 板倉正一 一飛曹   
 三番機 不明
【戦果】

不明

【戦死者】

坂田 馨   上飛曹 (乙飛13期)  七〇一空・攻一〇二 

吉元武盛  上飛曹 (乙飛16期)  七〇一空・攻一〇二

池田 亘   一飛曹           七〇一空・攻一〇二

藤本 勇   中尉  (海兵71期)  七〇一空・攻一〇三

伊藤立致  上飛曹 (甲飛5期)   七〇一空・攻一〇三
相田展生  二飛曹           七〇一空・攻一〇三

板倉正一 一飛曹  (乙飛16期)  二二一空

 



*「台湾沖航空戦」以降は、攻撃第一〇二飛行隊と統一運用されたので、戦闘行動は同一と想像される。

*『第五五三海軍航空隊』、『第五〇二海軍航空隊』の項に関連記事あり。 

*注:鈴木正一上飛曹 (甲飛6期)は二座水偵操縦より転科、九五八空で零式観測機に搭乗しラバウル上空でカーチスP‐40「ウォーホーク」戦闘機1機、六五三空では零式艦上戦闘機に搭乗しフィリピン沖海戦でグラマンF6F「ヘルキャット」戦闘機1機を撃墜している。 
 
 

【参考文献】
テーマ一覧「主要参考文献・資料」を参照下さい。 
 
[筆者注:調査未完につき、今後大幅に加筆・改訂を予定しております] 
 


初稿  2005-05-31


著者: 吉野 泰貴
タイトル: 流星戦記―蒼空の碧血碑、海軍攻撃第五飛行隊史話