亭主関白な40代の夫
パート主婦の30代の妻
小4の息子の3人暮らし*
どんぶり勘定を改め
家計管理をリスタートして3年目
目標は年間120万円貯金!

/
いいね、フォロー、コメント
ありがとうございます
\
ちょっと前の話ですが
思い出したらムカムカしちゃうので
ブログに書い消化させてください
義実家に私たち家族、義弟家族が集まり
食事をしたのですが、
食後のお皿洗い私、食器拭きは義弟嫁ちゃん
でした
その後のケーキタイムで
義弟嫁ちゃん、私の夫と義弟の分だけ
コーヒー淹れてて、
私は自分の分をコーヒー淹れたり、
台所を片付けたりして、リビングに戻ると、
もうそれぞれケーキを選び終えて、
箱の中にはチーズケーキが一つだけでした
(みんなほぼ違うケーキでした)
で、義弟が
/
あ、お義姉さん、
チーズケーキでいいですか?
\
って、みんな既に選び終わって、
食べ始めてる人もいるのに、
イヤとか言えるわけないし
ちなみに私は無類のケーキ好きだけど、
自分で好んでは買わない、
食べないのはスフレチーズケーキなんです
しかし義実家にいて、私に権限なんて一切ないし
(せめてレアチーズケーキなら涙)
で、義弟嫁ちゃんも、
好きなの選んで既に食べ始めてたけど
さっさと食べ、即座に義弟家族分のみ
お皿洗い始めて、、
私、ケーキ食べ始めたばっかりなのに
何か焦るわーっと思いつつ、
私も食べて、義両親、自分の家族分の食器を
流しに持っていき、お皿洗いしていたら、
義弟家族が帰るとな
はい、何でも
推しのTikTokライブがあるそうで
それまでにお風呂を済ませて
万全の状態で見たいそうでね、、
義弟嫁ちゃんが
挨拶も早々に義実家から足早で帰る義弟家族
いや~義弟嫁ちゃん、メンタル鋼だわ
で、結局テーブルを拭いたり、
食器片付けたりのあれやこれやは私、
三世帯集まったときに出すテーブルを
片付けたり、配置を戻すのは私と夫
甥っ子と息子が遊んでいた工作品は
全部広げられたままで、
私が息子と一緒にお片付け
一つ一つは小さいことって分かってるけど
何だかなーってモヤモヤした出来事でした
吐き出してスッキリします
お部屋改造したい


*ポイントタウン
楽天でのお買い物など
*トリマ
*メルカリ
メルカリに登録すると
*CASH b
毎日のお買い物レシートがポイントに!
