亭主関白な40代の夫

パート主婦の30代の

小4の息子の3人暮らし*


どんぶり勘定を改め

家計管理をリスタートして3年目

目標は年間120万円貯金!



いいね、フォロー、コメント

ありがとうございますニコニコ飛び出すハート






息子のクラスの担任は新任の先生なのですが

まぁ、社会人一年目大変なのは

理解しています


私も社会人1年目は

いっぱいいっぱいだったから分かります





でもね、、


プリントの配布漏れが

多すぎるのよ…魂が抜ける




息子に聞いても、配られてないの一点張り

他の子はもらって息子だけもらってないかも

しれないと思ったら、毎回クラス全員

配られてないパターン不安




先日、大事なプリントを

もらっていないことが発覚して

意を決して学校に電話しました

(電話嫌いだし、普段は余程のことがないと

学校に電話したりしない)



すると、、担任は離席していて

同学年の他の先生に変わっていただけましたが

うちのクラスだけ配られてないことが

発覚しました・・・


他のクラスは先週説明まで終えて

プリント配布されていたらしく、

もうビックリでしたよ無気力



  • コロナ入学で連絡先知ってるママ友少ない
  • 上の子がいない
  • 近隣幼稚園じゃなく地元ネットワークほぼなし


情報が得られない~魂が抜ける


ちなみに、プリントの話も
息子の隣のクラスのお友だちから
たまたま聞きましたアセアセ




学年会議とかしないのかな?
新任なんだからサポートは必要だし、、
 
だいたい電話口でもへらへらしながら
自分の認識不足で、、とか言うから、
客商売ならクレームものだよ、
と思ったのはここだけの話凝視



他にも
6月のテストが今ごろ返されたり
春の単元のテストを忘れて夏にされたり、、



最近担任の先生は、
叱るときに「頭働かせろよ」っと言ったり
言うこと聞かない子の胸ぐらを掴む、
という話も聞いたけど、、

これ私は見てはいないけど、
もししているなら止めてほしい


ちなみに先生は人気だし
子どもたちからは好かれているよう。。



これ、どこまで担任(学校)に言っていいの?真顔

学校は把握しているの?

あれ配った?とか横の繋がり、縦の繋がりって、職員間にはないの?

クラスの配布物漏れや、テスト類の返却遅れとか、よくあることなの?

私がきっちりしすぎなのか?



みなさんだったら、どうしますか?



美髪チャレンジ中気づき



wicot 薬用スカルプセラム

 





 


*ポイントタウン

楽天でのお買い物など

こちらを経由するだけでポイント二重取り♡
貯まったポイントは
現金振り込みもできます( *´艸`)   




*トリマ


*メルカリ

メルカリに登録すると

500円分のポイントがもらえます
招待コード【ZATBQW】
よかったら使ってください   




*CASH b

毎日のお買い物レシートがポイントに!

貯まったポイントは現金振り込みも◎

友だち紹介コードA75IB気づき
紹介コードが変わりました! (2023.9.23まで)