亭主関白な40代の夫、
久々に社会復帰したパート主婦の30代の妻
8歳の息子の3人暮らし^^
どんぶり勘定を改め
家計管理をリスタートして2年目
目標は年間100万円貯金!
\本日20時スタート!/
先々週から
我が家のこたつの調子が悪くて
コンセントやユニットヒーターの
差し込み口をいじって
何とか凌いでいましたが
なかなかつかなくて…
我が家のメンズは
超こたつ好きなんです
夫は耐えられず
週末ニトリにでも行こうとか言うけど
気に入ったのがなくても
強制的に決められそうだし、、
さらに私はこのこたつ
新婚時に無印で買ったお気に入り
夫は捨てるなら粗大ゴミだな
とか色々言ってるのを
ちょっと待った!して
調べまくりました←
こたつはユニットヒーターと言われる
ヒーター部分の交換ができるよう!
(機種によります)
無印のこたつのユニットヒーターは
メトロという国内シェア50%の
会社のものだそうで◎
いまの無印のこたつは
フラットヒーターですが
我が家は2012年購入の旧タイプ
型番を調べてみて
ネットで探してもない!!
製造元であるメトロに問い合わせの
メールを送ると共に
返信待ちの間に無印へ!
すると、
我が家のこたつのユニットヒーターは
既に販売終了していました
が、何と後継機種があるそうで
型番を教えていただけました!!
無印で取り寄せも可能でしたが
日にちもかかるため
ちょっと考えることに…
そして当日中にメトロからも返信が!
後継機種の型番と自社でも購入可能だし
大手家電量販店、楽天やAmazonでも
安く売っている旨
教えていただけました(神対応すぎ!)
すみません
長くなったので続きます
*ポイントタウン
楽天でのお買い物など
*トリマ
*メルカリ
メルカリに登録すると
*CASH b
毎日のお買い物レシートがポイントに!
