亭主関白な40代の夫、

久々に社会復帰したパート主婦の30代の妻

8歳の息子の3人暮らし^^ 


どんぶり勘定を改め

家計管理をリスタートして2年目

目標は年間100万円貯金!




まだまだ慣れませんが

元々働くことは好きだし

仕事自体は楽しいです気づき



そんななか

よく思うのが


仕事に対する考え方って

本当に人それぞれびっくりマーク





パートだから責任ないとか

自分の領分以外の仕事は

絶対しないとか、


いまの職場の先輩方は

わりとそんな方が多い印象です…




まだ右も左も分からない私だけど

やるからには一生懸命したいし

大変そうな仕事なら手伝いたいし

やれる人がやったらいいと思うけど


みんなが自分の領分を主張して

すごい牽制し合ってるんです




善意でも一回手伝ったら

してもらうのが当たり前になるから

しないほうがいいよ!


とか言われるんですよねアセアセ





もう少し

部署間だったり係同士だったりで

協力できたらいいのになぁ気づき



  

  

 




*ポイントタウン

楽天でのお買い物など

こちらを経由するだけでポイント二重取り♡
貯まったポイントは
現金振り込みもできます( *´艸`)   




*トリマ


*メルカリ

メルカリに登録すると

500円分のポイントがもらえます
招待コード【ZATBQW】
よかったら使ってください    




*キャッシュビー

毎日のお買い物レシートがポイントに!

貯まったポイントは現金振り込みも◎

友だち紹介コードAH3OM
紹介コードが変わりました! (2022.2.8まで)