亭主関白な40代の夫、専業主婦30代の妻

8歳の息子の3人暮らし^^ 


どんぶり勘定を改め

家計管理をリスタートして2年目

目標は年間100万円貯金!




イベントバナー


\エントリーでポイント5倍!/

イベントバナー

 

  

 

 



アラフォー夫の

9月のお給料が出ました!



今月は約28万円でした…!


お盆シーズンは

残業少なめだったので、

やはりお給料に響きました( ;∀;)





早速引き出してきて振り分けました!

毎月この作業が好き





私が毎月引き出す金額は
177,000円です!


そこからやりくり費は
このように振り分けました↓


   *やりくり費*


       食費                  37,600

       日用品費            3,400

       ガソリン            7,000

       雑費                  12,000

   -----------------------------------

       合計                  60,000



 
私管理の
貯金や積立の振り分けはこちら↓


 *貯金*


       教育費               15,000

       息子貯金        約 3,000

       つみたてNISA    5,000

    中学準備積立     1,000

       家族貯金              未定

   -----------------------------------

       合計                   24,000



 
私管理の
支払いがこちら↓


*支払い*


       家賃、自動車保険、

                                    給食費        72,000

       私のスマホ、Wi-Fi、

                       私の医療保険         15,845

       電気代 (予想)                            5,000                    ※まだ請求額未定

   ---------------------------------------------

       合計                                         92 ,845


 


やりくり費+貯金+固定費
=177,000円


177,000円は家族会議で決まった
(亭主関白な夫から決められた)金額です←

※給与の残りの金額は夫管理で
ガス、水道、新聞、夫スマホ、持ち家光熱費、
保険2本の引き落としの他、
夫のお小遣い、残れば残し貯め




給与天引きの保険もあり
いくら貯蓄性の高い保険に
加入しているとはいえ
本当に現金預貯金不足です💦💦

 
やりくり費を
多めに設定しているので
もう少し先取り貯金に回せないか
要検討です!!


色々厳しいけれど、
出きる限り貯金を上積みできるよう
頑張りたいと思います!





 \お金の勉強するならコレ!/


 

 \サンキュ!/

 




*ポイントタウン

楽天でのお買い物など

こちらを経由するだけでポイント二重取り♡
貯まったポイントは
現金振り込みもできます( *´艸`)  




*トリマ



*メルカリ

メルカリに登録すると

500円分のポイントがもらえます
招待コード【ZATBQW】
よかったら使ってください  




*キャッシュビー

毎日のお買い物レシートがポイントに!

貯まったポイントは現金振り込みも◎

友だち紹介コード【A0TNF】
紹介コードが変わりました! (2021.11.14まで)