ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです

亭主関白な40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅ 

家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!

アメトピ掲載記事はこちらから



4月の給料分(4/24~5/23)家計簿
締めました!

よろしければお付き合いください


【我が家のスペック】

夫(40代会社員)、妻(30代専業主婦)
息子(小2) の3人暮らし

地方在住、賃貸マンション暮らし
夫、お小遣い制拒否!



【やりくり費】

■ 食費
予算:36,000円
結果:26,799円

■ 日用品費
予算:3,000円
結果:3,000円

■ ガソリン
予算:6,000円
結果:6,000円

■ 雑費(医療、レジャー他)
予算:12,000円
結果:17,968円
----------------------------------------------------------------
予算合計:60,000円
結果合計:53,767円

《6,233円 黒字 》



4月給料分のやりくり費も
黒字達成となりました!




雑費はがっつりマイナスなのは
息子の家庭学習用のドリル代や
水鉄砲などの夏準備なども含まれています

いつもマイナスな雑費ですが、
やりくり費トータルで見て
黒字ならOKにしています◎

少し緩さもあったほうが
やりくりしやすいし家計管理も
続けやすいです!




このやりくり費残金は
家族貯金に入金しておきます◎
 

繰り越ししたり手元に残すと
使ってしまいそうなので、

やりくり費残金も
月毎に口座に入金しています!


 

全体像はこちら↓
(一部端数変えてます)

小さくて分かりにくいですが
Excelにしてみました

簡単な数式しか使ってないけど
久しぶりにExcelを使ってみたら
楽しかったです( *´艸`)


私担当のやりくり費は黒字ですが
全体で見て月単位では赤字…

赤字額はメイン口座の残し貯めから

使っています


そして分かってますが

通信費高いですね💦💦




来月は月単位で見て黒字になるといいな…


亭主関白な夫にはあまり言えないから

私は私担当を引き締めて

頑張ろうと思います!




\お買い物マラソン開催中!/

イベントバナー


 

  










楽天でのお買い物など

こちらを経由するだけでポイント二重取り♡
貯まったポイントは
現金振り込みもできます( *´艸`)

ポイントタウンはこちらから↓  




「トリマ」

たくさんの方にご登録していただき
ありがとうございます
お互い頑張りましょうね!

招待コード【yXRZ2pqAj】登録で
5,000マイルもらえます↓   




メルカリに登録すると

500円分のポイントがもらえます
招待コード「ZATBQW」
よかったら使ってください 



毎日のお買い物レシートがポイントに!

貯まったポイントは現金振り込みも◎
キャッシュビーはこちらから↓

ご登録してくださった方が
いらっしゃいました!
ありがとうございます*

友だち紹介コード【A04B7】
紹介コードが変わりました!  (2021.8.20まで)