ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです♡
亭主関白の40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅
家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!
アメトピ掲載記事はこちら♡
だからどうしても
元本保証の預金や保険のほうを
好んでしまいます
以前より
個人の投資意識の向上や
市場が広がるなか
ジュニアNISAの廃止も決まり
ジュニアNISA、つみたてNISAも
人気ですよね
私も夫の仕事の付き合いで
つみたてNISAをしていますが、
つみたてNISAは
年間40万までなので
毎月の上限は33,000円
ですが、
私は毎月5,000円の積立ですσ(^_^)
投資は
必ず儲かるものではない!
複利効果や長期運用など
損しにくいという運用方法も
巷ではよく聞かれますが、
絶対はないのです!
と言っても、
我が家も全く投資をしていない
わけではないし
夫も外貨建て定期や株など
ほんの少し運用しています
あくまでも
投資!投資!となりすぎないこと
投資は
個人の責任なので
あくまでも我が家は…という話ですが、
あまりに投資人気なので
元銀行員として感じたことを
書きました
一個人の意見ですが
不快になられた方がいましたら
申し訳ございませんm(_ _)m
クーポン利用で3,500円!
人気のリンツ♪
1,000円ポッキリ!