ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです♡
亭主関白でTHE昭和男の40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅
家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!
アメトピ掲載記事はこちらから♡
指折り数えて
サンタさんを待つ息子
まだまだ素直で
かわいいです( *´艸`)
ちなみに
節約主婦の私は、、
家にあるもので
ラッピングしましたよ♡笑
ツリーも出したし
息子の希望で
クラッカーもゲット!
クリスマスのメニューは、
唐揚げと
手羽先のグリル焼を
リクエストされました( *´艸`)
あとは
コーンポタージュや
ポテサラ、ブロッコリーなど
うん、そこまで
お金かからない!笑
息子は
好き嫌いが多いので
クリスマスっぽいメニュー
グラタンやシチューも
なしです(;´∀`)
さてさて、
我が家は
3月から家計管理を
リスタートしましたが
その時に
特別費という意識がなく
積立たりしていません(;´∀`)
毎月の雑費を
少し多めに予算立てして
対応したり
イベントがあれば
2,3ヶ月前から
雑費から積立したりして
対応しています
クリスマスで言うと
プレゼント代は積立していました
今のところ
意外と何とかなってますが
来年度は
どうしようかなぁと
考え中です
我が家の場合
特別費に毎月1万も2万も
積立したら、、
貯金が
できません( ;∀;)