ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです♡
亭主関白でTHE昭和男の40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅
家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!
アメトピ掲載記事はこちらから♡
▼前回のお話
ふるさと納税に対して
腰が重かった夫が
同僚からの進言により
少しやる気スイッチが
入りました!
その後の流れは、
皆さん既に
知っているかと思いますが、、
まずは
ふるさと納税控除上限額を
チェック!
もちろん私が!!笑
さとふるなんかで
調べられます☆*
そして、
夫は会社員なので
ワンストップ特例制度が
使えます◎
そこまでの流れを
夫に説明したところ、、
翌日には、
楽天でふるさと納税
3先購入していました
\(^o^)/
私には何にするか
相談なしだったけどね笑
額にして
だいたい30,000円くらい
上限額はもう少し上ですが、
今年はこのくらいで
様子を見ようとのことでした笑
ちなみに夫が
頼んだものは、
・オリーブオイル
・訳ありみかん
・アイス
だそうです( *´艸`)
ワンストップ特例申請書や
必要書類のコピーなど
事後処理はもちろん
私がしますが、、笑
今回、
腰が重かった夫を
動かすことができ、
ふるさと納税に
初挑戦できました!
我が家の大きな一歩です( *´艸`)
\オリーブオイル♪/
\訳ありみかん/
\アイス/
寄付は12月末まで!
色々見て回るだけでも
楽しいですね( *´艸`)♡