ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです

亭主関白でTHE昭和男の40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅ 

家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!

アメトピ掲載記事こちらから



コロナが流行る前は

月2回くらい

行っていた場所




それは、、




図書館!!



私が住む地域の図書館では

1回あたり10冊

2週間借りられるので、


以前は

息子の絵本を

よく借りていました



買ってあげたいけど

たくさん増えすぎると

置き場所にも困るので(;´∀`)





今年に入り、

コロナが流行ってから
図書館から足が遠退いて
いました。。







そんななか

息子の小学校では
11月が読書月間らしく、


息子は
60冊読む!と
意気込んでいます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊







そこで
久しぶりに
図書館で借りてきました

やっぱり便利!


息子には
絵本を9冊借りてきました✩︎‧₊
(写真は一部)




そして、、




私も1冊だけ
大好きな群さんの本を
借りてきました



図書館って
節約主婦には
ありがたい場所だと

改めて感じました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊


 

\エントリーお忘れなく!/


 






 


星断捨離するなら【メルカリ】

よかったら登録時に招待コード

「ZATBQW」使ってください♡


星レシートがポイントに【CASHb】
レシートと商品バーコードを送れば
キャッシュバックされるアプリ!
会員登録の時にお友だち紹介コード
「 ACNZK 」を入れて登録ください。

 こちらから▼