ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです

亭主関白でTHE昭和男の40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅ 

家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!

アメトピ掲載記事こちらから


9月の給料分の
家計簿締めました!

よろしければ
お付き合いください



【やりくり費】

■ 食費
予算:38,000円
結果:31,728円

■ 日用品費
予算:4,000円
結果:4,000円
※新生堂ハッピーカードにチャージ

■ ガソリン
予算:7,000円
結果:6,956円

■ 雑費(医療、レジャー他)
予算:12,000円
結果:12,552円
(年賀状積立、クリスマス積立、被服積立含む)
----------------------------------------------------------------
予算合計:61,000円
結果合計:55,236円

《 5,764円 黒字 》


9月給料分のやりくり費も
黒字達成となりました!


食費はわりと
頑張って節約しました

かさ増しにきのこ類を
使ってみたり、

半端な野菜で
アクアパッツァ風に
してみたり、

アイデア次第で
何とかなるものですね( *´艸`)



雑費(医療、レジャー他)
最後の最後で552の赤字でした…

息子の図工や生活の授業で使う
材料が細々あって
100均通いが続きました( ;∀;)

無駄遣いしたわけではないので
よしとします◎

そうそう、雑費から
年賀状積立、クリスマス積立
始めました(*´∀`)



さてさて、
このやりくり費残金5,764円を
家族貯金に入金しておきます
 

繰り越ししたり手元に残すと
使ってしまいそうなので、

やりくり費残金も
月毎に口座に入金しています!
その他の支払関係は、、
メイン口座から約69,000円引き落とし
(保険3本、水道(今月は請求なし)、
ガス、新聞、夫の携帯)


夫が口座から引き出した金額
約44,000円(お小遣い、食費一部込み)でした

今月は夫も
いい感じ(*´∀`)




私が引き出す金額   175,000
メイン口座引落とし 69,000
夫口座から引き出し 44,000
-----------------------------------------------------------------
9月の合計                288,000円


9月の給料は
約300,000円だったので
何とか黒字◎



ただし、今月は
残し貯めしていた口座から
夫がを買ったので

メイン口座は
すっからかんです・・・


私は預貯金を
増やしたいんだけどなぁ( ;∀;)



10月のお給料も出たので

またアップしますね

 



我が家の使い捨てマスクはこちら▼ 

星オススメは【ポイントタウン】
楽天などでお買い物する際に
ポイントタウンを経由するだけで
ポイントが二重取りできます!
登録は → こちらから


星断捨離するなら【メルカリ】

よかったら登録時に招待コード

「ZATBQW」使ってください♡

500円分のポイントがもらえます!


星レシートがポイントに【CASHb】
レシートと商品バーコードを送れば
キャッシュバックされるアプリ!
会員登録の時にお友だち紹介コード
「 ACNZK 」を入れて登録ください。
キャッシュビー はこちらから♡