ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです

亭主関白でTHE昭和男の40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅ 

家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!

アメトピ掲載記事こちらから


本日一本目の記事▼



以前から
何度か登場した
息子のお友達のAくんは
習い事を色々しています

曜日によっては
真っ直ぐお家に帰らないと
習い事に間に合わないそうです


通学路が一緒なので
一緒に帰ってくるけど、
我が家のほうが学校から近く
たまに我が家の下で
少し遊んで帰ります
っと言っても5分10分くらい


ある日も
我が家の下で
帰りがけに遊んでいました

しばらくして息子が
帰ってきました


で、気づかないうちに
Aくんママから
ラインがきてました


「息子くんもう帰ってきた?
    Aと一緒に帰ってきたか
    わかる?」


「ごめんね今帰ってきた!
    習い事あるから、
    早く帰ってくるよう
    言ってるんだけど。
  
    Aに聞いたら、
    息子くんが手つかんで
    帰してくれないって。
    先週も。

    自分でちゃんと言いなさい
    って言ってるんだけど、
    なかなかうまく
    いかないみたいで。」



はぁ~(ため息)

うちのせいかい( ´△`)


息子に聞いたら
覚えてない~とのこと

息子は早く帰ったら?っとも
言ったそうだけど

子ども同士のことだし
聞いたわけじゃないから
水掛け論だけど


私もAくんが習い事の日って忘れてたから
楽しそうに遊んでるな~としか
思わなかった💧



私は人にどうこう言う前に
まずは我が子に
がんがん注意するけど(*`Д´)ノ!!!


Aくんママって
叱らない人なんです

自分でも

Aが叱られてるの見たら
何か可哀想でさぁ~

って言います


親が子ども叱らないで
誰が叱るんだろ・・・


サッカーのときに
コーチに注意されて
イライラしたAくん

置いてあった
お友達の帽子蹴ったんですよね

それをAくんママ見てたのに 

「あれ?
    誰かの帽子蹴ってる?
    どうしたんだろう~?」

ですからねΣ(゜Д゜)


Aくんは
謝るのも嫌いだから
自分が悪いことしても
なかなか謝りません

人のせいにしたり
嘘ついたり・・・



話が飛んだけど
息子には

「Aくんが習い事が
   ある曜日は
   例え、Aくんが遊ぼうって
   言ってきても
   真っ直ぐお家に帰ってきなさい!」

っと言いました。


 


我が家の使い捨てマスクはこちら▼ 

 

 

  子ども用も買いました▼


 

 






  

 こちらも以前買いました、発送が早い!▼

 


レビュー高評価の冷感マスク

祖母と父に買いました▼  

 ショップレビュー、商品レビュー記入で

一枚無料でいただけました!!




星オススメは【ポイントタウン】
楽天などでお買い物する際に
ポイントタウンを経由するだけで
ポイントが二重取りできます!
登録は → こちらから


星断捨離するなら【メルカリ】

よかったら登録時に招待コード

「ZATBQW」使ってください♡

500円分のポイントがもらえます!


星レシートがポイントに【CASHb】
レシートと商品バーコードを送れば
キャッシュバックされるアプリ!
会員登録の時にお友だち紹介コード
「 ACNZK 」を入れて登録ください。
キャッシュビー はこちらから♡