ご覧くださりありがとうございます
いいね、フォローうれしいです

アメトピ掲載記事はこちらから 

3月の初旬以来かな?
先日久々にママ友に誘われて
ランチに行ってきました

前菜プレート美味しかった*
喋りまくってあっという間に
お開きの時間になりました~
女同士集まればよく喋りますね
笑

私が住む界隈はいわゆる文京区で
関東圏からの転勤族も多く
比較的裕福な家庭も多いので
ランチ代が意外とかかります

たまにのことなので
美味しいもの食べられて
たくさん話して気分転換して幸せ~
と開き直ってますが(笑)
やっぱりこういうとき
専業主婦の負い目を感じたりします

今年も半年が過ぎましたが
残念ながらコウノトリさんは
来てくれませんでした 

我が家は高度生殖医療はしないので
ある程度自然に任せています
子どもの幼少期は側にいてあげたいと
専業主婦でいるのは
夫婦の共通認識ではあるものの、
息子の教育費や老後のことを考えると
第二子のことはひとまず抜きにして
フルタイム復帰すべきなのかなぁとか
最近色々考えさせられます
“3食昼寝つき”という言葉がありますが
夫が働いてくれているから
成り立つのであって
すごくありがたいですよね

第二子妊娠できるのか
このまま一人っ子なのか
はたまた気づけば三人育児なんて
しているのか、、
未来が分かれば計画が
立てやすいのにな~(笑)
こんなふうに色々思うのは
リセットしてもやもやしているから

よし、掃除でもして運気上げよう!笑