こんにちは!

リトミック講師の あせち みちこ です。


今日はタイトル通りのお話。


痛い話なので、

閲覧注意です。






去年のちょうど今頃、わたし、

骨を折りまして、

絶賛激痛に見舞われてまして、

全っっ然動けませんでした。


何があったかと言いますと、すっごい急な階段の最上段から落ちて、(2階の高さくらい)

右肩を脱臼&右腕骨折しました。


幸い、人が近くに居たので直ぐ病院に連れていってもらえたのですが、


落ちる時に景色が

すっご~~~ーーいスローモーション

に見えました。



手すりあるけど手が届かなくて、

とっさに、

「階段に直撃したら死ぬ!!平面に落ちなきゃ」

と体をひねって、扉にドカーーーン

と肩から当たりました。



いや、でもね、

頭から落ちてたら今頃ドクロ、、、

の可能性あるんで、九死に一生と思ってます。



しばらくうでを吊って、
保育園は2ヶ月休職して、
右利きなので、何もかもが不自由に。


本当に健康ってありがたいなと痛感しました。


なかなかの重症だったので、はじめは指2本がわずかに動く程度で、腕は全体に麻痺があって、
「一生このままないんじゃないか……」
という焦りがありました。


それでも、
どうやったら右手なしで音楽を楽しめるかな?
どうしたら子供たちとまた音楽できるかな?
考えていました。


あんまり悲観的にならずに、とにかくリハビリも頑張りましたニコニコ

おかげで、一年経った今は日常生活は問題なくなりました。


動きがぎこちなかったり、
右手を真っ直ぐ挙げたり、
ボールを上手投げはムリだけど、
だいぶ改善したな、と自分で思います花


ピアノも、右手の動きは落ちたんですが、
体全体を使うように意識して、
座り方を変えたり、
腕の位置や角度を調整して、
前と変わらないくらいに戻ってきました音符

(右手の上がる限界。手が真上には上がりません)

後遺症はゼロではないけど、
失われたモノより、
今あるモノを生かして生きたい
と思ってますルンルン

あ、でもおっちょこちょいな所は直したいなぁアセアセ
めちゃくちゃ痛いので、もう骨折は勘弁ですえーん


まだまだリハビリも継続中です!
目標は、こどもたちの前でかっこ良く右手を挙げられること!

がんばります!!




リトミック個別クラスの募集開始しました!

↓↓↓


    

リトミック個別クラスとは

講師と生徒

マンツーマンのレッスンです。

ひとりひとりの興味と発達に合わせて

プログラムをつくります。



レッスンふりかえりの時間があります。

(約5分)。レッスン内容のお話以外にも、

生活で気になること、などお話ください。



まずは、無料相談・体験にいらしてください。

最初にお子さまの事を伺います。

その後、楽器やリズムを使ったセッションで

音楽の楽しさを体験していただきます。





↓こちらはグループレッスンの募集です。






 *料金・お申し込み*

・レッスン時間 1レッスン 40分

・入会金 3300円 

・レッスン回数 年36回 

・お月謝 5000円 

・教材費 3300円(初回のみ)  

※税込となります
リトミック教室へのお問い合わせはこちらまでどうぞ!
↓↓↓




かじや音楽教室さんの情報はこちらです。

横浜市戸塚区のピアノ教室・ピアノサロンかじやピアノ教室

横浜市戸塚区下倉田町956


戸塚区下倉田町のリトミックレッスン 



横浜市戸塚区のピアノ教室案内


横浜市戸塚区下倉田町のピアノ教室へのアクセス

お電話でのお問い合わせ・お申し込み

090-3687-3996

横浜市戸塚区下倉田町、上倉田町、舞岡町、からお越しいただいています。