インコにおしゃべりを教えるには? | ぴこ&ちゅらの我楽多文庫

ぴこ&ちゅらの我楽多文庫

愛鳥とのささやかな(時に流血の)日常を中心とする身辺雑記です。

先日穴をあけられた爪はこれ😞

下嘴の方は血豆になってるし😱







まだまだ羽根が生えかわり中
がったがただね






ストレスなのもわからないではないが
問題大有りです😠


当分とやもおさまりそうにないし
しばらく油断禁物
今回ばかりはつめ切りといっしょに
嘴も切ってもらうよ!


……………………………………………………

昨日私の留守中にちゅらが
「○○ちゃん💓←Mちゃんの本名」
と言ったらしい‼
(Pはふだん姉を○○ちゃんと呼んでます)


実は私も一度だけそれらしい言葉を
聞いたことがある
Mちゃん大好きなちゅら
ついに名前を覚えたかな?


これは私の経験からくる推測だけど、
インコに言葉をしゃべらせたいなら
インコに話しかけるのはもちろん、
家族の会話をたくさん聞かせるのが
いいと思う💡


ちゅらは私とMちゃんが話していると
会話に加わろうと一生懸命
んがんが、もごもご会話に割り込んでくる
それがまた、得意げというか、
話そうとする意欲がものすごく
伝わってくる熱いしゃべり方というか
思わず笑っちゃうくらい爆笑

それに居候後に新しい言葉を
話し始めることも多い

会話に加わろうとする意欲は
群れで生きるインコだからこその
本能なのかな?と思うが
はて、どうでしょうかね?☺