毎年ちゃんと記録している
わけではないのでなんとなく、、
ではありますが
今年は換羽が遅いかな?
(何のためのblogなんだよ(;´д`))
5月半ばごろからホワ毛がホワホワ
5/23に軸のついた黄色い羽根が1本
その後日を追うごとに
1ま~い、2ま~いと抜け始め
今日5/31
本格的に換羽時期が到来?



その一方で、春先から強くなっていた
鳥臭が昨日、一昨日と一層際立ち
あと、発情期特有のピヤッピヤッって
鳴き声もはじめて聞かれた
発情と換羽が同時にきたのか?
今年は家と実家をいったりきたりで
落ち着かなかったが、
ここ数日は飼い主の
在宅ワークにつきあって
テーブル下の暗がりでじっと
過ごす時間が長かったから
巣籠もりmodeのスイッチが
はいったか?

換羽と発情期が一緒にきちゃった?
う~ん💦どっちにしとも
凶暴性が増しそうで
飼い主は戦々恐々

来月、ちょっとしたイベントがあるので
まじでうっかり顔に
キズつけられないように
しないとね~💦
ちゅらの嘴は時と場合により
かなりエグい凶器になりますよ~
