ちゅら母反省中( ノД`)…

ちゅらが肩の上でモグモグしているので
何食べてるの?
と振り向いて冷や汗

シュシュのビーズでした

今日外出先から戻ったときに、
危ないから外そうと思ったのに忘れてた。
形状が形状なだけに焦る焦る。
口の中でコロコロ器用に転がしてるんだもん⁉
取り急ぎ、大豆との取引で事なきを得ましたが
実は初めてではないので、
そこがいちばん問題

「反省だけならP猿にもできる」って
言われないように気を付けねば


何でマメをもらえたかよくわからないが
美味しく頂きました

の、ちゅら嬢でした~
ついでに懺悔すると、
以前もっと怖い思いをしたことがある。
台所で、やはり肩の上にいたちゅらが
背後の冷蔵庫にとめていた紙を
剥がしてチミチミ噛んでいた。
でも自分はすごくバタバタしてたので
これで大人しくしてるならと
好きにさせておいたのですが、、、
ふと気づいたら紙は下に落としたのに、
まだ何か噛み噛みしている?
何だとおもいますか?
ちぎった紙かな?
実は、ホチキスのハリでした

飲み込まないまでも、
刺さりでもしたらどうなる?
あの時はとにかく、まず自分に
落ち着け~落ち着け~と言い聞かせ、
ゆっくりピスタチオをとりにいき、
無事に引き換えることができました。
教訓
大人しいときこそ
要注意!