はじめにお断り・・・
今ちょっと公私ともに忙しくて。。。
それに写真もイマイチ(これはいつものことですが

でも楽しかった記憶を留めておきたいので、駆け足で記録のこしますね♪
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
にゃんこ&モカちゃん、大和くんとのスキンシップをこころゆくまで堪能させていただいたのち、後ろ髪をひかれつつもたれれん家を辞去した私たち。ドライバーのMちゃんは前夜からほとんど寝てないですが、この日の宿泊先、三河安城駅前のドーミーインまで涼しい顔で安全運転してくれました。Мちゃん、いつもながらありがとう

↓ 翌朝撮った三河安城駅
今回の東海地方への旅にあたり、ペット宿泊可の宿が必須条件でしたが、臨海部のリゾートホテルや民宿にはいくつかあったものの、街中にはほとんど見当たりません。そうした中で唯一といってよいこのビジネスホテルがとれたのはラッキーだった♪
19時過ぎ、ホテルに到着。夕飯にご当地駅弁をと、駅まで買いにいったら売り切れ。ひつまぶし弁当、食べたかったな~
とりあえずホテル前のコンビニで夕飯と朝食を調達してチェックイン。
今回はペットプラン利用で、豆太の狂犬病の予防接種?の証明書原本を提示、サービスで犬用の水とおもちゃをもらいました。館内はキャリーに入れて移動、ペット可の部屋数は限定で、ドア・洗面所と、寝室の間に飛び出し防止の柵もありました。
部屋にはサークルとおトイレもあります。
お部屋はまあまあの広さ、清潔で空気清浄機もありましたが、喫煙ルームだったのが玉に疵。でも温泉大浴場もあり、ビジネスホテルとはいえ使える施設です。料金は相場より高めだと思うけど、豆太の料金も込みこみだから仕方ないかな~
今回、豆太がほとんど吠えなかったのでよかったのですが、おそらく並びの部屋は人間専用だったと思うので、もしギャンギャンやったら周囲に気を使うだろうな・・・とは思います。
翌朝、予定より早起きしたので、ちょっと西へ戻り、名古屋城へGO

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
初シャチホコの次は、2日目のメインイベント、ハネナガ友達のはたちゃん宅にお邪魔させていただきました
5人姉妹による大歓迎?で、お邪魔するなり大騒ぎ。
シャイなジャックラッセル、ルーシーちゃん、最後まで頑張ってお付き合いしてくれてありがとう♪長女のトロちゃん(右)はとても落ち着いたお姉ちゃんで、気づくとテーブルの下でまったり寝そべっていました。
リリィちゃん(写真なくてごめんね~)とともに、豆太に一生懸命挨拶してくれたドンちゃん。ごめんね、せっかく興味もってくれたのにヘタレ豆太、挨拶もろくにできなくて
あ~ウニちゃんの写真もなかったな
なにしろはたちゃん家は大家族なものだから、あの子ともこの子とも遊びたくて、写真を撮る余裕なんてなかったのよσ(^_^;)
ウニちゃんは窓際のカーテンの向こう側で女番長犬をしていることが多かったように思います。途中からPの真横でクッションに寝そべっていたのですが、なぜか終始お尻をPに向け、あっちをむいたまま。にもかかわず、Pが立ちあがると、ワンワンワンワンワンと怒ってました。ウニちゃん、後ろに目があるの???それがすごく、おかしくて。5人姉妹、みんなちがってみんなイイね
にぎやかなはたちゃん家、Mちゃんが楽しいコラージュにしてくれたので、今回はここまで
まだまだ、続きます→