昨年末に企画が持ち上がった「掛川花鳥園 2010」
掛川には一昨年、2度行きましたが、行くたびに
レイアウトが変わっており、鳥さんもいつもの子はもちろん、
初めましての子もいて、本当に何度いっても楽しい施設です
昼ごはんのバイキング@1500円もお野菜がいっぱい、
品ぞろえも沢山で満足満足
さてさて、今回出会った鳥さんは??
まずは手のりの君たちから
両手のりオオハナインコ キョウコちゃん♀とスバル君♂
キョウコちゃんたら、超のつく食いしん坊
高いところからジッと見降ろし、無言の圧力「エサ寄こせ」
お次は・・・
「アタシたち、た易く手に乗ったりはしなけど、
写真くらいなら撮らせてあげてもよろしくてヨ」の皆様
この子は初めて!!可愛い
天真爛漫なハルカちゃん
彼女に猛アタック中のクジャク氏
あいにく、彼女には振られっ放しでしたが
今年2月生まれのフクロウの赤ちゃん
この寝顔にピンときたらご用心
瞬時に心を奪われます
写真はないけど、鷹匠ショーの「ヘピクイワシ」
マチ子さんイチ押しとのことで、初めて見ましたが、
そのミニ恐竜のようなお姿、コミカルな動き(本鳥はいたって
大真面目)に大爆笑
このショー、絶対にお勧め
開催場所が屋外、雨天中止なのでお天気の日に是非どうぞ!
他にもムービーがあるんだけど・・・・・・途中までは進んでいくのに、
結局「変換に失敗しました」がでて、チ~ン
不良なのはうちだけってことはないと思うけど
今回、参加者は愛知から8人、地元静岡から1人、関東から2人
私にとっては、はたちゃんさん以外は初めましての方々ばかり。
でも、コガネを頭にのっけてワイワイやったり、
指先を真っ白にしてカキカキしたり、
コンゴウインコに見入ったり
このノリ、初めましてとは思えない~
しかも 当日の楽しみはコレだけではなかった
なんと翼長倶楽部 のお友達、ネズミガシラの小町ちゃんに
会えることに!
「マチ子マッチェ」のマチ子さん にお誘いいただき、
小町ちゃんと大感激のごたいめ~~~ん
まだお目目が黒くてあどけないお顔の小町ちゃん
かかかかかか、かわいい
ちゅらと同じ女の子だからか、雰囲気がよく似てます
マチ子さん手作り、自然木の素敵な遊び場には、これまた手作りの
可愛いビーズつき縄梯子やオモチャが設置されていました
ひと目でそれとわかる、小町ちゃん、愛されてるのネ
大感激で、私のテンションは上がりっぱなし だもんだから、
はじめは「コノオバハン、ナニモノ? ウルサイワヨ」的な
教育的指導を受けてしまいましたが、そこは素直な小町ちゃん
次第に大らかな心で受け入れてくれまして、ホラこの通り
オヤツも食べてくれるし、ステップアップもしてくれました
が・・・・・・、
更に舞いあがったぴこちゅう、小町ちゃんに大接近を試みた瞬間、
見事、鼻をガブリ
でもね、今回のガブリで、鳥の問題行動→人の問題行動
ということが、よ~く判りました。
実は私、しょっちゅうちゅらに鼻をガブガブやられており、
傷が絶えることがありません
そのことでいつもちゅらに「痛いヨ」と文句を言っていましたが、
小町ちゃんが噛んだのもちゅらと全く同じ箇所でした
つまり、鳥さんが思わず警戒して威嚇するほどに、
顔を近づけ過ぎる私の行動こそ、問題アリだったんですネー
驚かしてごめんね、小町ちゃん!
またおばちゃんと遊んでね
マチ子さん、こんどは是非家の子たちと遊んでやってくださいね
親子ともども、お待ちしております
お世話になりました皆様、どうもありがとうございました!
*少々多忙につき、コメント欄しめてますo(_ _*)o