ブログやサイトはネット上にいっぱ~~~いありますよね。
毎日どんどん増え続けています。
で、そのブログやサイトは以下のようなジャンルに分けることができます。
・趣味のサイト
・日記ブログ
・情報発信型サイト
・ノウハウ提供型サイト
・問題解決型サイト
・多情報サイト
・リンクサイト
などなど、他にもあるかもしれませんが・・・
とにかく、様々なタイプがあります。
あなたの持っているブログやサイトは、どんなタイプになりますか?
いろんなジャンルがある中で
やっぱり、それぞれ、目指しているものが違いますよね。
そのサイト、何を目的にして作るかが重要です。
あなたのブログやサイトは何らかの形で検索エンジンに引っかかりますよね。
訪問者は何のために検索してくるのかというと、
解決策・情報を探すためが、ほとんどです。
しかし、アフィリエイトする側にとっての目的って、なんですか?
はい、自分のリンクから「売れる」ことが第一ですよね。
訪問者とアフィリエイト作成者では目的が違います。
ユーザーは、商材を「買う」ためではなく、今の自分の状態を
「解決したい」と思って、サイトを巡っています。
それを、「どうやったら解決できるのか」という”情報”が欲しいのです。
ただただ、売りたい意識だけで記事を書いていると、
はじめはping送信先から最新記事などでアクセスはあるかもしれませんが、
そのうち、訪問者はいなくなります。
あなたはそういう失敗、していませんか?
結局、訪問者に優しいサイトが
売り上げを伸ばしていきます。
解決策や情報が載っているサイトはリピーターも多いですよね。
アフィリエイトに関するご相談、
紹介商材・紹介ツールの質問、
ブログの感想、
その他メッセはこちらから
お気軽にどぉぞ。。。