子育てらくがき20200412「イースターエッグアート」【本日2度目の更新です】いつもありがとうございます。1度目の更新→テイクアウト始まるよ現在5歳3ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。今日の4コマはタイムリーなお話。今日イースターだったんだね。知らなかったよ…。というわけで、今日みんなでやりました。イースターエッグアート!ダイソーでかなり前に買っておいたものの、絵の具が面倒でなかなか出番がなかったイースターエッグ。ニセモノたまごが6個、ケースに入っていて100円。やっぱりダイソー神!スタートとともにワクワクが止まらず、夢中でパッケージを開ける2人。絵の具でお花を描くめーちゃん。おぉ、いいかんじ、いいかんじ。クラシエフーズ カラフルピース おえかきグミランド 27gたまたま昨日おやつに食べた「おえかきグミランド」のケースがパレットとして役立った!まーくんは早々に絵の具を辞退。「えのぐ、手ぇ汚れるから嫌だわ~」と、ペンで塗り塗り。「ほら!ミニオンできた!」おぉ、上手いじゃん!!!せっかくなので私も、めーちゃんからたまご1つ譲ってもらって絵を描いてみることに。筆洗が「お買得十全なす」の樽wwwよっしゃ私のイースター完成!我ながら可愛いく出来ました♡最後まで塗り続けるめーちゃん。絵の具にかなりハマった様子。めーちゃんのイースター完成!私のもめーちゃんのケースの端っこにひっそり置かせてもらいました。まーくんのイースターも完成!ミニオンとプーさん、上手く描けてるね♡というわけで、我が家のイースターでした☆でもやっぱズボラーな私、絵の具の準備と片付け嫌~いw*コノビーさんで連載中です。→「ふたごママになっちゃった!」現在9話まで公開中!お時間ある時にぜひ一気読みしてください。最新9話の続きはこちら→保育器ごしの対面、1人での搾乳…。出産は嬉しいのに、モヤモヤするのはなぜだろう*インスタグラム→@picomameツイッター→@picomame良かったらフォローお願いします!コノビーさんで、定期的に記事を描かせてさせていただいております→Conobie記事一覧*応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)↓育児絵日記ランキングへ画面が切り替わり次第、投票完了です。