ハワイ5日目。


この日は昨日行きそびれたオプショナルツアー、

ノース・ショアへ行くことに。


私たちのホテルがあるワイキキはオアフ島の南側。

ノース・ショアはオアフ島の北側になります。


海外ドラマ「LOST」ファンの私。
ほとんどの撮影はこのオアフ島でされたそうです。
その中で出てくるビーチは、ほぼノースショアの方だとか…

これは行かなきゃだね!



絵かき屋picoの「一期一絵」

ノースへ行く前に途中下車したのが、クカニロコ・バースストーン。

オアフ島のほぼ中央にあり、島中のエネルギーが渦巻いているとも言われる神聖な場所。

言わば、超パワースポットなわけです。


「ココノ石、ルール破ッテ持チ帰ルト、ニホン帰ッテカラ不幸バッカリヨ、オキャクサマ」


「間違ッテ持ッテッタバアイハ、マタ、ココ、戻サナクチャイケナイヨ、オキャクサマ」


この日のガイドさん、日本語うまいけど会話の最後に必ず「オキャクサマ」を言う。
…なんだろうこの違和感。

絵かき屋picoの「一期一絵」
次にノース・ショアのビーチへ。

「ココノ海スゴイネ、オキャクサマ。キレイネ、オキャクサマ。キレイ、キレイ、オキャクサマ。」


あらあら、なんだか私が褒められているような気がしてきましたね。


絵かき屋picoの「一期一絵」

3日目にあれだけ撮影に苦戦した海ガメも、ここで普通に見れました。

海ガメ……ほとんど動かないせいか、かなりハエが集ってました。


……ちゃんと生きてるよっ!


絵かき屋picoの「一期一絵」
お昼はジオバニのガーリック・シュリンプ。

殻付きのエビにガーリックたっぷりのオイルがかかっています。

そしてやはり、ごはんは2山。


美味しいけど殻むくのが大変だ!

そして殻に味がほとんどついてるから、むくと味も薄くなっちゃうのが難点。

地元の人は殻付そのまま食べたりするそうだけど、ビギナーなのでとりあえず。


絵かき屋picoの「一期一絵」
ツアーの最後はドール・プランテーションへ。

ここはとにかくパイナップルアイランドです。

絵かき屋picoの「一期一絵」
せっかくなので食後のデザート。

ドール名物、パイナップルのソフトクリームを。

見た目とは裏腹にかなりさっぱり味です。


刺さってるパイナップルは芯の部分なので固かった。…飾りか。


絵かき屋picoの「一期一絵」
LOSTで使われたと噂のシュリンプトラック。

マッキーズ・カフク・スイートシュリンプ。


車窓から一瞬見えたっ!
ジオバニも美味しかったけど、ここのやつ食べたかったなぁ…。


ツアーはここで終了。

「オツカレサマネ、オキャクサマー」


絵かき屋picoの「一期一絵」
おやつにハワイ名物マラサダ。

レナーズ が有名ですが、遠いので初日に行ったアロハ・テーブルでテイクアウト。

シュガーとシナモン2種類。
多少もちもちした揚げパンって感じでした。


さて、今日の夕飯どうしよっかな?

今日も洋食気分じゃないなぁ。



絵かき屋picoの「一期一絵」
というわけでやってきたのが
「ハワイアナカフェ&スシ」

完全に取ってつけたかのような「SUSHI」がナイスです。


お客さんが現地の人ばっかりだ!

ここはドリンクテイクアウトして良いそうなので、ABCマートで水とビールを調達。


絵かき屋picoの「一期一絵」
スパイシーキハダマグロサラダ。

かなりスパイシーでとびっこがたっぷり乗っています。

野菜の少ない生活だったのでサラダが嬉しい~ヽ(゚∀゚)ノ

ガツガツ食べちゃいます。


絵かき屋picoの「一期一絵」
名前で適当に選んだ巻き寿司「ドラゴン」

中身はうなぎとアボカドとカニサラダとキュウリ。

カリフォルニア巻きのようになっていて、うなぎのたれがかかっています。

絵かき屋picoの「一期一絵」
キッコーマンの醤油 in Hawaii!!!

SOY SAUCE!!!


絵かき屋picoの「一期一絵」

日本語メニュー。

「牛肉丼。」

……牛丼が「モーニング娘。」みたいになっちゃいましたね。


絵かき屋picoの「一期一絵」

しめはキムチチャーハンで。

ごちそうさまでした~。



【6日目に続く】