どういう状態になったら忙しいと言える?ブログネタ:どういう状態になったら忙しいと言える? 参加中

昨日に引き続き八幡宮めぐり。

福岡市の若八幡宮。
御朱印は書き置きのものでした。


二日市で降りて、筑紫野市の二日市八幡宮。「お気持ちで」と言われたので300円を。


厄除けぎんなんをいただきました。


今日は午後から仕事だったので午前中にお詣りしてきました。
「仕事前によく行くね」なんて言われたりもしますが、そんなに大変だとは思わないし、休みは休みでもっと時間がかかるようなことをして過ごしたいし。
仕事の日でも、少しの隙間時間でも好きなように使って楽しみたいからそうしているだけ。
毎日ちょっとでも楽しみのために使う時間を見つけるのってわくわくします。

そもそも「忙しい」という感覚は持ち合わせていないです。
「忙しい」って「心を亡くす」って字だからそういう風にはなりたくないなと思ってからかな、「忙しい」って言わなくなったのって。
「時間がない」「忙しい」って言ってる人ほど時間の使い方が下手だなと思うことも多いんだよね。
ごく稀に本当に時間がない人もいますが、そういう人はだいたい自分から「忙しい」って言わないよね。