宮島では【聚景荘】という旅館に宿泊。

聚景荘横の石段からの眺めも綺麗でした。

部屋からの眺めも文句なし音譜
素敵な部屋でした。


部屋に準備されていたのは【宮島さん】というお菓子。

もみじまんじゅうがあると思っていたので、ちょっと意外でした。
おいしかったので、旅館の売店で職場のお土産に1箱、自宅用に8枚入りのを購入。

夕食は石段を降りたところにある【平家】で海鮮焼き。

牡蠣、穴子、ホタテ、サザエ、タチウオ、きのこバター(ホイル焼き)、じゃがバター(ホイル焼き)、かぼちゃ、ピーマン、人参、なす、椎茸、エリンギ、玉ねぎ、とうもろこし、海老…
ひとつひとつがそれぞれ美味ラブラブ


ボリュームたっぷりで満腹~。



【オマケ】
海鮮焼きを一通り食べ終わり、ご飯とお吸い物が出てきたときの父の迷言。
「ご飯よりラーメンがいいな」
汗
いや、こういうところの食事はもう準備されているから無理だってば。
…というか、なぜここまで来てラーメン?(なんで宮島で?という意味と、なんでこんな満腹になってもラーメン?という意味の両方)