いつもは博多駅にある量り売りのクロワッサンを買うのですが、お客様から「クロワッサンなら別にもう1軒オススメがありますよ」と教えていただきました。
こちらはいつも行くお店。

以前お客様からお話を聞いたものの、一度は場所がよくわからずに諦めたお店に再度チャレンジ。
今度はちゃんと「博多駅の筑紫口近くの『いっぴん通り』にある『三日月屋』」と聞いてから来たのですぐにたどり着きました。
【三日月屋】

パンフレット。

こんな包装。

抹茶クロワッサンとココアクロワッサン。

ちなみに、前回情報をいただいたときには「ミスドのすぐ近くにおにぎり屋さんがあって、そこのすぐ斜め前」という、なんとも漠然とした情報でした(笑)
地下街にもミスドとおにぎり屋さんがあるので、前回行ったときにはそこでウロウロしていたんですよ
階も違うじゃん(笑)
…で、これがお客様の言っていたおにぎり屋さん。一番左端のお店。(遠くから撮ったからわかりにくい?
)
【峠の玄氣屋】

たしか、天神イムズにもあったような…一度入ったことあったよね。
そこのお弁当がおいしそうだったのでついつい購入淲
今日の休憩時間に食べます

こちらはいつも行くお店。

以前お客様からお話を聞いたものの、一度は場所がよくわからずに諦めたお店に再度チャレンジ。
今度はちゃんと「博多駅の筑紫口近くの『いっぴん通り』にある『三日月屋』」と聞いてから来たのですぐにたどり着きました。
【三日月屋】

パンフレット。

こんな包装。

抹茶クロワッサンとココアクロワッサン。

ちなみに、前回情報をいただいたときには「ミスドのすぐ近くにおにぎり屋さんがあって、そこのすぐ斜め前」という、なんとも漠然とした情報でした(笑)
地下街にもミスドとおにぎり屋さんがあるので、前回行ったときにはそこでウロウロしていたんですよ

階も違うじゃん(笑)
…で、これがお客様の言っていたおにぎり屋さん。一番左端のお店。(遠くから撮ったからわかりにくい?

【峠の玄氣屋】

たしか、天神イムズにもあったような…一度入ったことあったよね。
そこのお弁当がおいしそうだったのでついつい購入淲
今日の休憩時間に食べます

