カブトムシ

我が家には最近飼い始めたペット?が居ます。これです。・・・だからってなんて事はないんですが、動きがとってもラブリーなんですよ。目がウルルンなんです。この年でこんなにハマるとは思いませんでした・・。カブトムシは小さい時に実家の近くの林によく採りにいったもんです。懐かしいなぁ。季節はもう秋になろうとしています。この子も大切に飼ってあげて長生きさせてやらないと!
毎日仕事場に行くのに、もちろんMINIをアシに使ってます。今日も家を出て駐車場に向かい(ちょっと離れてるんです)エンジンをかける。けっこうマフラーの音がウルサイので暖気する時間を気にしちゃうんですが・・・。職場までは15分程度。気持ちよく飛ばして到着。・・・・・ハザードが点かない。・・・・ウインカーも点かない。てかいつから点いてないんだ?・・・・ため息。室内灯も。ということはヒューズだなぁと思い職場の前でボンネットを開ける始末。でもヒューズボックスの中のヒューズは無事だし・・・・ラインヒューズを軽く触ったら直りました。前もラインヒューズが熱でヤられた事があって、また今回も。とりあえず直ったし、あとは明日やろうっと。
湿気万歳

梅雨の時期から今までの間、MINIの中に某湿気取りパックを2個ほど入れておいたんですが、昨日修理が上がってきて見てみたら・・・ご覧の通りですよ。ゆすってみたら「タプタプッ・・」っとイイ音。うれしいやら悲しいやら複雑な感じ。でもこんだけ湿気をとってくれたんだから感謝だなぁ。今日も天気がいい日でした。明日もよさそうだし、9月突入だし、頑張っていきましょう!
・・・あ、湿気取り替えが無いから、もうちょっと入れとこ。
帰ってきましたMy Honey!
さきほど、修理が上がって乗って帰ってきました。代車が日本車の軽だったんですが、久しぶりに ミニに乗るとまるでちがう。代車の軽が高級車に感じられてしまいますね。おまけにガタピシ・・・。でも帰り道、あぁ、これだこれだと感触を一つ一つ思い出すようにして帰ってきました。駐車場に停めて、エンジンを切った瞬間・・・・やっぱりコイツがいいなぁとしみじみ思いました。明日は天気いいのかなぁ・・・・走りにいこうか。
HIGH WAY STAR

ぶらぶらと中古の雑貨や衣類等を売っているお店を見るのが好きで、今日(日付は変わってしまいましたが)も行ってきました。ミニカーを集めるのも好きで(これも旧車のみ・・)ぶらり立ち寄った所に、「絶版名車コレクションvol.2」の「Honda CIVIC1200RS」が!!・・・・好きですこのフォルム。なんでだろう・・ミニと共通するところがあるのかもしれないですね。ちなみに、UPしたイラストは以前描いたCIVICのイラスト。タイトルは「HIGH WAY STAR」です。 それにしても・・・実車、見てみたいなぁ。

※イラストの無断転載はご遠慮下さいm(_ _)m
にしてもいきなり暑かったですね~。
あまりにも晴天なので、ピンホールカメラ持って午前中は家のまわりをぶらぶら撮影。午後からお仕事にとりかかりました。ちょっとスローライフを気取っていたら仕事がたまるたまる・・・。愛車のほうは、板金上がる予定が、フロントスポイラーを外してみて錆びがスゴイ事が発覚!とりあえずそこも塗装し直して来週上がり予定です。いや~、次はどんなトラブルが待っていることやら・・・。まぁ、そこが楽しいってゆう、旧車乗りの病気かな。
カワイイ!? 相棒
寝れないのでまた書きます。これがボクの相棒です。
あらあら恥ずかしいとこみせちゃって・・・見るからにギッシリのエンジンルームでも、旧車は簡単な構造に
なってるんですよね。
今日からブログはじめました。
普段はイラストを描いたり、グラフィックデザインを生業としています。
今年の残暑はそんなに厳しくないような気がしませんか?
私の住む街では秋の香りがしてきたような気がします。赤とんぼも見つけたし。
これから気持ちのイイ季節がはじまりますねー。
ボクはクルマ(旧車)が好きで、いじるのは得意ではないですが、走りに出かけるのは
これからがすごく気持ちいいんですよね。乗ってるクルマ(旧型MINI Cooper1.3i)は
ちいさくて、けして速くはないけど憎めないヤツなんです。今はちょっと板金に入ってて
手元にないんですけどね・・・来週には上がってくるんで、ちょうどいい季節。
また走り出そうかな。