【グルメ紀行】京料理会席を味わう | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/

2月12日 来月に行います

法事の下見を兼ねた食事のため

予約しております地元の京料理店へ

出かけました。爆  笑

 

京・洛西 ぶへい

 

元々は、洛西 大原野にありました、

もうかなり老舗になろうかというお店ですが

今のご主人の代に京都府長岡京市へ移転。

 

私の自宅から歩いて行ける距離に

お店を構えられております。ニコニコ

 

車だと約1分w照れキラキラ・・・

 

お昼の予約時刻少し前に到着しますと

仲居さんが駐車場まで出迎えて下さいまして

店内へ案内頂きました。

約10名少しが入れる和の個室が4部屋。

全て座敷のテーブルで食事をするスタイルに

なっております。

 

東南向きの広いはきだし窓からは

お昼頃にはお日様が気持ちよく入って

明るい。

 

外にはインテリアとしてでしょうが

「濡れ縁」がございます。

 

・・・・・・・

 

早速、先付 前菜を賞味キラキラ

食事メインでしたのでここで吸物と

御飯を出して頂きました。

 

で、この御飯が実に旨い!

お聞きすると、米と炊き具合に対し

ご主人が永らくこだわりをお持ちとかウインク

 

米の甘み、旨味、風味・・・

いずれにも驚かされ「お櫃の御飯全部」頂いて

しまった次第ラブタラー

 

続いて


造り・・鮪(トロ)・カンパチ腹身・汲上湯葉

 

 

焼物・・鰆 西京焼

 

 

椀物(煮物 蒸物)・・海老・帆立貝・菜の花

 

 

揚物・・上品なあられ衣の海老が実に旨いキラキラ

 

 

酢物・・

 

最後に果物です。

 

 

御飯物・香物は、

お客の食シーン(呑みがあるか無いか?)に

より、先に出る事もありますし

最後になる場合も。

 

もうひとつ上の会席コースだと

これに二品程度が加わります。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

京・洛西 ぶへい
https://r.gnavi.co.jp/b074dzpp0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:滋味に富んだ京料理屋
アクセス:阪急京都線西向日駅 徒歩22分
住所:〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内

小西48-1
周辺のお店:ぐるなび 向日・長岡京×京料理
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3462/kyoryori/rs/?sc_cid=ptg_rs