【oh!料理】牛肉野菜巻のデミグラスソース煮( v^-゜)♪ | ♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

♠ブログぴちぴち♠2018年12月まで* 関西・京北・嶺南の海釣◇街風景◇グルメ

2018年12月から下記へ移行しております。
2018年12月以降は現ブログの『リブログ専用』で
ござます。」m(_ _)m
ご覧くださいました皆様、
こちらへこちらへお越しくださいませ

⏬ ブログぴちぴち NEO
https://ameblo.jp/pichi-pichi-pitty/



【材料】
①牛肉(特売品のオーストラリア牛肉)ショックなうさぎ汗

②野菜(スの入った貰い物大根ショックなうさぎ汗…)

③貰い物の萎びかけ人参滝汗

④いんげん豆&ブロッコリー
(冷蔵庫の残り物ショックなうさぎ汗…)

⑤缶入デミグラスソース
⑥乾スパゲッティ(つまようじ代わり)


【作り方】鍋
野菜をコンソメスープで煮ますカナヘイうさぎ  ↓

煮えましたら野菜は引き上げ、
スープ共に粗熱が取れる程度に
冷まします。↓



野菜を牛肉で巻きますてへぺろうさぎ

巻けましたら、つまようじ代わりの
乾スパゲッティで止めます(ノ´∀`*) ↓

軽く塩コショウとガーリックを降り
オリーブ油をひいたフライパンで
焦げ目が付く程度に焼き上げます。 ↓


鍋に缶入デミグラスソースを入れ
お好みでバターとミルク又は
生クリームを少し加えて
弱火で煮立たせます。とびだすピスケ2? ↓


少し味見をしながら
野菜を煮た時のコンソメスープや
料理酒、醤油等を加える等し、
味の調整をします照れ焼肉

そこに、先程焼き上げた肉巻野菜を
浸るように加えて、
野菜が柔らかくなるまで煮込みます
σ(o・ω・o)
✳煮上がると留めのスパゲッティも
柔らかくなりますので
一緒に食べられます(^^)d ↓↓


弱火で約10分程度煮たら、湯がいた
ブロッコリーを加えて
そのまま粗熱が取れるまで
放置プレイです(笑)


この余熱で、すの入ってしまった
大根も萎びかけ人参も、
スープを吸って柔らかく美味しく
再生します(  ̄▽ ̄)

真ん中で切りまして
切り口を揃えソースを回しかけ
出来上がりカナヘイきらきらてへぺろうさぎステーキナイフとフォーク



ワインに合いますとびだすうさぎ2!!ドキドキ