庭園ヨーガ倍音浴 2009 Final | ちっぴのブログ☆CHIPILOG

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々


ちっぴのブログ☆CHIPILOG 2008年に始動した、相方コヲジの朝遊び推進活動。


昨日、2009年を締めくくる庭園ヨーガ倍音浴@殿ヶ谷戸庭園 、無事終了しました。


昨年はかなりお世話になった殿ヶ谷戸庭園も、もしや、今年になって初めて赴いたのではなかろうか。


思い返せば、今年は去年ほど精力的には活動しなかったわねぇ…あせる






朝9時半に集合、ちえ先生による50分のヨガワーク、その後、相方コヲジとサンターキーTOKYO の主催者としても有名なまがり 氏、二人の奏者によるクリスタルボウルでホワワワワ~~ンとリラックス~Э



ちっぴのブログ☆CHIPILOG





ワタクシはと言いますと…


目覚めたら、10時叫びうっそーーーー!!


クリスタルボウルの後、11時からは軽食タイムでございます。


軽食の調達は、私の役目me私が寝過ごしたら、軽食タイムはパーです、パー叫び相方の面目も、もちろんパー叫び


猛スピードで身支度を整え、だんごの輪島に走った馬おやき、いなり寿司、巻き寿司を約15名分、一秒の迷いもなくオーダー。途中、果物屋でみかんも人数分ゲットし、無事、11時、現地着DASH!あぶない、あぶない汗






朝遊びを推進する人の相方とは思えない動きムッ


すべては、夜更かしが原因でございます。


今回、クリスマス間際の会合につき、相方は皆様に小さなクリスマスプレゼントを用意プレゼント



ちっぴのブログ☆CHIPILOG
これです、コレ!


界面活性剤を使わない歯磨き粉、パックス石けんハミガキ 歯磨き


直接口に入れる歯磨き粉の安全性は、私も常日頃、気になっていたところ。市販の歯磨き粉の成分表示を見ると、小さい文字が長々と連なっているけれど、パックスの成分はごくごくシンプルポイント


歯磨き粉と入浴剤KNEIPP、二つの小さなプレゼントのラッピングにどっぷりハマッちまいまして…にこ


つい最近、不要になった洋服や雑誌を使ってエコでオリジナルなラッピングをひらめき電球をいう新聞記事を読んですっかり感化された私は、バーニーズニューヨークから送られてきた新作カタログと、VOGUEのバッグナンバーを切り貼りして、封筒と同じ要領で紙袋をつくった。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG


私ってエコ音譜と自分に陶酔。


簡単に出来上がる紙袋も、かわいいじゃーーんドキドキ


親バカなもんで、わが子たちがかわいくてしょうがない。


一人で「かわいいラブラブ!」と呟き、クッククックと笑いながら、写真をとった。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG
自称、アンディ・ウォーホルにひひ


パンチで袋に穴を開け、リボンを通して、完成した頃には、午前3時をまわっていましたとさ…。そりゃ、寝坊するわけだ。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG





午後は我が家で忘年会をビール、と皆様をお誘いしていたにもかかわらず、相方、風邪っぴきのため、やむなくキャンセル。本当にすみません。朝の会だけは、気力でやりきった相方であります。





さて、クリスマスイブにブログを書いているなんて…。あぁ、ナンセンス。


風邪だと思っていた相方、実はインフルエンザだったと、本日、発覚ショック!


それを知ったせいか、私もなんだか体調不良。


家でうどんをすすって、イブの夜は更けていく…クリツリ





皆様、今年も一年、朝遊びにお付き合いいただきありがとうございました。


来年もどうぞよろしくお願いいたしますリース


お体にはくれぐれも気をつけてパー