連休明け。昨日の帰りは、夜遅かったんだよ![]()
でも、やるって言ったら、やるんだもん![]()
コート買った分、また節約に励むんだもん![]()
と言うわけで、今朝も頑張ってお弁当作りました![]()
タコライス弁当![]()
タコライスの具材も、カリフラワーのピクルスも、いちごも、全て日曜日の残りです。
今朝、唯一作ったのが、ゆで卵![]()
玉子焼きが好きじゃないから、ゆで卵にすることが多いんだけど、今日のゆで卵、非常にむきにくかった…
時々、特に焦っているときに限って、こうなっちゃうのは何でかな
今日なんか、白身が3ミリくらいカラにひっついて、卵の直径がとっても小さくなってしまったよ
しかもガタガタ、デコボコの表面になってしまったーー
もう悲しいくらいに時間がなかったから、泣く泣く殻と一緒に捨てちゃったけど、もったいないお化けがでるな、こりゃ。
つるりとキレイにむけるときと、こんな風になってしまうとき。違いは何ですかね
卵の質?茹で終わったあとの冷やし方の問題?!
今宵もまたタイムアウトにつき、ゆで卵のコツはまたの機会に調べます。
ぜんぜん関係ないけど、私、昔、お風呂上りに「むきゆで卵みたい
」って言われたことあったのよ。…むきゆで卵肌に戻りたい
本当にもう、夜更かしやめよう。
