いつの間にやら息子、2m24d
早いなー

特に変わり映えない日々を送っています

そういえば1週間くらい前から、急に夜6時間から7時間寝てくれるようになりました。

なのに! 

眠気がひどい!
まるで妊娠中かのような(°_°)←120%ない

午前中平気で2時間とかお昼寝してしまう…

そして

母乳出してるのに!
体重ぜんっっぜん減らん!

自分だけでしょうか??

梅雨の湿気に相まって気分も上がらず。

気分転換に薬局行こ…
早くロング外出できるようにならんかなあ(°_°)

2m12d 
昨日、初予防接種行ってきました。

ロタ、B肝、ヒブ、肺炎球菌の4つ。

初めはご機嫌だったけど、先生を前にしたとたん何かを察知したのかぐずぐずになる。 

出生体重が少なかったのでまずは体重測定。

なんと4473gになっていた!!
前回の助産師訪問から35g/dの増加。
すごいデカくなってる!そりゃ肉まんじゅうになるわけだ。
でもまだまだ皮下脂肪が少ないから、夏場はのエアコンや扇風機の風は直接当てないように(低体温になるから)と指導ありました。

いざ注射…
母ちゃんはドキドキ!
結果、薬液が入ってる時だけギャン泣きで、終わったらケロっとしていたので拍子抜け!
大人でも痛いんだから子どもだって痛いに決まってる。
私なんて、小さい時注射から逃げるために小児科から逃走しようとしたからな←いまだに親に言われる(・ω・`) 
よく頑張りました(^^)
しかしロタとB肝で19000円の出費!痛い(°_°)

次は来月!! 
{5225A6FA-0DD1-4A33-9B4F-113F9D1E910D}


2m3d
あっという間に2ヶ月!

先日ついにおっぱいが詰まりました。

自宅近くの助産院へ!
タオル7~8本持ってきてと言われ、そんないるー?と思ってたけど、帰る頃にはぐっしょり^o^

助産師さんてほんとすごい。
  
揉みほぐされてる時、ポーンッと白い塊が飛んだと思ったら、その後はピューピューに笑

内臓の冷やしすぎが原因らしい。
ウォーターサーバーの冷たい水は禁止となり、常温でとるようにと。
あと、普通に生活してておっぱいちくちくするのは、乳栓←詰まりの原因のカス が移動してるからなんだって。

常温の水とるようになったらチクチクもなくなった気がする!

保険きかないから5000円もしたけど本当行ってよかった!

最近のこと。

妊娠前は、おむつアートやってる人みてあほかと思っていたけど
2ヶ月を迎えて…やってしまった^o^
楽しかったから良しとしよ。

で!

ついにメリーを購入!

こんなんいらんでしょと思ってたら…

かなり食いつき良し!!


いつも夫婦の食事の時泣くので、片手に抱っこしたり抱っこ紐しながら立ってご飯食べてたのだが!

メリーの効果がバツグンのおかげで、少し楽チンになった^ ^

あとは…
赤ちゃん本舗で体重測ったら4.1kgになってた!順調順調

最近はお昼暇な時は、アルバム作成にむけて写真の整理したり、仕事復帰のことを考えて時短メニュー勉強してます!

みんな何して過ごしてるのかしら?

遠出なんかできないし引きこもること多し。なんだかな。