ちょっとよい紅茶をいただいてみたくなり、フリマアプリで購入してみました。



マリアージュフレールのマルコポーロ。

以前から名前だけは知っていたのですが、noteである方の記事を拝見してからずっと気になっていて…買ってしまいました。



箱を開けた途端によい香り。

30あるから一日ひとつずついただいたとしてもひと月は楽しめそうです。




湿気防止にDAISOのキャニスターに入れてみました。

う〜ん、幸せ…!


これを眺めていたら、昨日の仕事終わり直前にあった嫌なこともどこかへ飛んで行ってしまいました。


終業(閉店)3分前に急に店の前の掃除を頼まれたんです。

(敷地内の木が葉を落とすんですよね。。。)

なんで今から…?と思いながらも3分しか時間がなかったのでササッと終わらせたのですが、そのあとすぐに葉が落ちたようで…掃除が適当だと叱られました。

理不尽だな…と思いましたが、叱り方もねちねちしつこくて腹がたちました。

第一、もうすぐ閉店なのになんでこの時間から掃除?

しかも明日は定休日。

それ今、必要?!

嫌がらせとしか思えません!!!

そして、それって指示した上司は自分から愚かさを示していることになるのでは?

意地の悪いことはやめていただきたいです。


そんなことがあった後だったのですが、紅茶で気分がよくなるなんて我ながら単純だなとも思います。

迎えに来てくれた夫に話を聞いてもらい、気分が軽くなっていたせいかもしれません。


マリアージュフレール、ちょっと不思議な力があるのかも。