最早青すぎてほとんど見えない私のテレビ😅

私はラジオ📻と呼んでおります😉
(奇跡のブラウン管)






いえ

そんな事をお披露目するために書き始めたのではなく







TVの情報番組で

コメンテーターの方が教鞭を取っている大学では

既にオンラインで授業が進んでいて

9月に年度開始を移行する事の必要性をさほど感じない


との事





私が勤務している洗足学園音楽大学でも

オンライン授業 オンラインレッスンが推奨され

始まっています







楽器のレッスンはオンラインで出来る事も多く

オンラインだからこそ

対面では上手く行きにくかった事が一歩進んだ

という事も多々あります

それでも

zoom、FaceTime、LINE videoなどオンラインライブでは

音色の言及に至っては上級レベルでは厳しいものがあります




ちなみに私はYouTube限定公開動画中心で動画を送っていただいてのレッスン続行中です










いえいえ

それも今日の核ではありません





皆様のお知恵を拝借したいのは

大学における

今年度卒業を予定している学年

学部最終学年、修士最終学年、博士最終学年の

論文の事です




Web だけでは閲覧できない参考資料は山ほどあります

全て購入出来るのなら問題はないのかもしれません

しかし絶版本や稀少本、超高額本などは

立派な図書館に行かなければ手に出来ないのです




大学が閉鎖されている今

inputは進んでいるのでしょうか?

12月や1月初頭が提出期限の論文に

間も無く5月を迎えるというにもかかわらず

着手出来ずに達磨になっている方が多いのではないのでしょうか?






我が家にも修士2年になった娘がおります

彼女は買い込むタイプで

それなりに随分と集めてあるようですが

薄くて高いw楽譜を海外発注して

コロナの影響で出荷が止まってしまい

未だに届かない。。。支払済。。。







論文学年でなくても

学習環境に疑問を持って

今年度休学を決意した学生さんのツイートも散見されます







9月始まりになったら良いなと切に思っているのは

私だけですか?