《ひとりひとりを大切に》
             心を育むピアノレッスン
 出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》
          いつもありがとうございます



お問い合わせ只今体験レッスン受付中。
どうぞお気軽にご連絡ください。
問い合わせフォームはこちらから。


ホームページはこちらからどうぞ。


{DB8DC5ED-A18D-4AB2-A29A-38B6D1D84F59}フランスの子供用教材
  と言えばメトドローズ
  やピアノのABCやラジ 
  リティ、カイエドュル
  モアンヌが良く使われ
  ますが、


  その他にもフランスの
  子供用曲集は大変に
  センスが良くまた一味
  違う素敵な曲が沢山
  あり私は大好きです。



  こちらは、
  アンリエット・ピュイグ
  =ロジェ先生の書かれた
  曲集で、
「器用な小さな手」
  という邦題になっていま
  す。



  アンリ・ルモアンヌ社
  から出版されてます。



{C4DF9A2C-26F3-4E89-B0DA-B53C9FFAF472}

 目次の曲名が
 めちゃくちゃ可愛い!
 一つ一つの曲名を読む
 だけでもワクワクします



  以前桐朋の子供の為の
  音楽教室のピアノ科の
  テスト課題曲もここから
  出ていることがありま
  した。



 このテキストが優れて
  いるのは初め左右対象に
  手を使うのです。

 勿論左右対象を入り口と
 して基本として使いなが
 らバリエーションをつく
 っています!
 それで素敵な音楽
 になっています。


 まだ幼稚園から中学年。
  中学年や高学年も、
  初見に使ったりの練習も  
  可能ですね。

 ベースに使うテキスト
 で無くても、

  数曲弾くだけでも。

 一味違うフランスの響き
 を感じることができます
 ね!
 左右対象から音楽的に
 なることが凄く日本とは
 離れた感覚に感じます。
   


 素晴らしい!
 ご高名なフランスのピア
 二ストでいらした故アン 
 リエット・ピュイグ=ロ
 ジェ先生は藝大で教鞭を
 取られていました。
 この本は私は15年
 程前に購入しました。


    
    
    


 まだまだご紹介したい。
    


 これから21時までレッス
  ン。
  張り切ってご指導しま
  す。