《ひとりひとりを大切に》
         心を育むピアノ教室
         出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》
           いつもありがとうございます♫


ホームページはこちらからどうぞ。


{6255B373-8AC9-4F94-973D-36E3D10F1058}

今は夏真っ盛り!

もう明日から8月になりますねー。


先日、家の近くに咲いている向日葵に
やっと気付きました!


「あー!向日葵だ!もう夏なんだなぁ…」
と、しみじみ。

「あー!蝉の脱け殻が。そう言えば、
蝉鳴いてたっけー!」
みたいな日々でした!



向日葵!素敵ですよねー。
お天道様に向かって真っ直ぐ真っ直ぐ!
大きな花を咲かせてました。


私もこの年齢でσ(^_^;)図々しいかしら。
向日葵のように、真っ直ぐまだまだ成長したい!



7月からずっと。
毎日の大切な生徒さん達のレッスンと、
ピティナコンペティション、グレンツェンの
レッスンと、
ブログを書いている時間は殆どありません
でした。


一生懸命に通ってくる生徒さんのレッスン。

レッスン終了後も夜、頭の中で。
「あー!なんだ?今日、◯◯ちゃんがレッスン
で弾いてた曲だ!」

と、音が鳴っている状態です。


嬉しい忙しさです。
生徒さんががんばっている!


皆さん、すごいことです!
生徒さんは、本当に向日葵のよう!です❗️
毎日、毎日進化していくのが、
素晴らしいです!


ピティナ予選は、7/26で最終を迎えて、
今は本選の真っ最中になります。



今年の予選の結果は、

A1級→1名優秀賞(通過)
B級→2名優秀賞(通過)2名奨励賞
C級→3名優秀賞
連弾初級→2組優秀賞(通過)
連弾中級A→1組優秀賞(通過)

と、なりました。
コンペティションはまだまだ続きます。





グレンツェンピアノコンクールは、
今年初めて挑戦しました。
コンクールが初めての生徒さんが9人元気に
チャレンジしました。
申し込み期日過ぎてからの申込で、
練習時間が2〜3週間しかありません
でしたが、生徒の皆さんは、
「来年はあの!大きなトロフィーを貰う!」
と、モチベーションが上がりました。
来年は早めに準備して全員、
トロフィーをゲットしましょうね!



自分自身が燃える🔥せいか、
暑さを忘れる夏のピアノコンクール!


そして、暑い夏休みだからこそ、
大切にしたい普段のレッスンですねー。


皆さん、夏休み!楽しみましょう。🌻