《ひとりひとりを大切に》
         心を育むピアノ教室
        出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》
           いつもありがとうございます。♫


生徒募集中。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。問い合わせフォームはこちら。


{8E2FC08D-7EC9-4F57-A469-37360FA107FB:01}

ピアノ教師を100倍楽しもう!って、
意外なタイトルかもしれません。


でも、指導する側が楽しいことは大切です。


先生がレッスンを楽しんでいる→生徒も楽しい→
楽しいから練習しよう→上達する→先生も生徒も楽しい。

と、プラスの連鎖ですね!


ピアノ教師をするということは、

どうしたら、この仕事を自分は楽しめるか→仕事に喜びを感じ続けることができるか

を考え続けることだ、と思います。



いつも、どの生徒さんも素晴らしく練習が出来る状態との限りません。

今日来たAちゃん小学校二年生は、ヤル気がなさそうな顔で教室に入って来ました。

「サァー、練習しよう!」と声かけすると、
ピアノの練習はしたくない…との返事。
「あー、ドリルがあと2ページで終わるよ!
一緒に終わらせて新しいドリル貰おう!」
と、いうと、、めんどう…との返事。


Aちゃんのお家では、可愛い赤ちゃんが産まれたばかり。
ママも勿論レッスンに同行出来ません。


これは、何かあるなー、と。


「なんでピアノしたくないのかなー?」

ピアノ練習して遊ぶ時間がなくなっちゃうから、ピアノがキライになったの。

「ピアノ毎日どのくらい弾くの?」

2時間くらい…。

「それは大変だ!そんなに練習したら遊べないねー!15分に減らして」

そうなの。だから近くの〇〇公園に行けないの。


と、Aちゃんはいろいろ話してくれました。
2時間練習は??ですが、それより心の中のAちゃんのピアノ以外のストレスが問題です。
何かを話したいサインだ、と感じました。

最後に、Aちゃんは、
パパとママに絶対言わないでね!秘密だよ!
と、言いました。


Aちゃんがドレスを着て、発表会に出たいことは知ってましたから、、、。
Aちゃんに。秘密を貰ったお返しに。

先生もAちゃんに秘密を話すから、パパとママに絶対言わないでね!

と、Aちゃんを連れて二階にあるドレスがたくさん置いてある衣装部屋に行きました。


誰も二階に来たことないの。
秘密にしてるから。

そして、たくさんある貸し出しドレスから、何着か着てみました。
Aちゃんは、今度これがいいなー!と顔がニコニコしてきました。


帰りに、
Aちゃん、秘密教えてくれたから、先生もAちゃんに秘密教えたよ。他の子に言わないでね!
みーんな、二階に来たくなっちゃうから。

ドレス来て、Aちゃんの好きな曲を発表出来るように、また練習しようねー、

と、話すと「分かったー!」
と、大きな返事。


良かった、良かった、と思い、
Aちゃんは何の曲、発表したかったっけー?
と聞いたら。


「千本桜!に決まってるよ!」

と、元気いっぱいの声。


「千本桜」人気ありますねー。
Aちゃんが弾けるところを易しくアレンジして来週一緒に練習する約束をしました。

その後に、また、いつもの練習に戻りましょう!


Aちゃん、来週楽しみに待ってるよ。
「ピアノがキライになっちゃったから」
と、話してくれたAちゃんを、
先生は大好きだよー!!



ホームページはこちらまで♫