~ピアノマンの鉄日記!~

~ピアノマンの鉄日記!~

旅先、地元を巡りながら、訪れた先で撮影した気ままな鉄写真を中心に、ブログしています!
Yahooブログからのお引越し。

この頃、諸事情により鉄道をはじめ、星空の撮影へ行けず仕舞いの日々...。
その中でも先日、ゴールデンウィーク連休を利用し好天を機会に星空の撮影へ...。

 

夜半を過ぎると、夏代表のはくちょう座こと座わし座の星々が姿を見せ始め....。

中でも逢いたかったのが、さそり座の星々たち...。
久しぶりに逢えたさそり座α星であるアンタレス、オレンジ色に煌めく特徴的な赤色超巨星...。
アンタレスの直径は太陽の約680倍、距離は太陽系から550光年と比較的近く...。
そのため明かるく夜空に輝いています...。

 

眺めを北天に向けると、お馴染みの北斗七星が頭上に煌めき...。
おおぐま座を構成する一部ですが、ひしゃくの形をした姿は夜空の代表格...。

束の間に楽しむことが出来た、郊外での夜空に輝く星々たちの饗宴でした...。

 

東南から昇るさそり座アンタレス、M4他の星々たち...。
静岡県浜松市天竜区にて (2024年05月)...。

 

北天、頭上に輝いていた北斗七星...。
静岡県浜松市天竜区にて (2024年05月)...。

3月に入り、好天との気象情報を得て星空の撮影へ...。

冬の星座でも代表格のオリオン座、1等星であるベテルギウスリゲルはもちろんのこと...。
中でも三つ星、散光星雲であるオリオン大星雲M42、M43の興味はつきません...。

三つ星は、見かけできれいに並んで見えますが...。

実はそれぞれ距離が異なり、全くの偶然の産物ともいえ...。


また散光星雲は淡い天体で、微かな明るさのものが殆ど...。
オリオン大星雲は明るく、肉眼でも確認できる貴重な存在でしょうか...。
これらは、何回眺めても魅力あふれる天体です...。

 

オリオン座の三つ星、M42、M43 オリオン大星雲...。
静岡県御前崎市にて (2024年03月)...。

3月に入り、好天の気象情報を得て星空の撮影へ...。

寒さ戻っても、季節はもうを迎え...。
賑やかな冬の星座を代表する、オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンを結んだ三角形...。


宵の早い時間帯で南中となり、撮影をもたもたしているとあっという間に西へ沈みかけ...。
星座の動き方からも、からへの変化を感じさせました...。


ただし地上へと近づくにつれて、街の灯りの影響は免れませんが..。

 

オリオン座と西へ沈みゆく冬の大三角形...。
静岡県御前崎市にて (2024年03月)...。

冬休みの連休を利用し、好天を待って星空の撮影へ...。

夏の大三角形と並び、冬の星空にも大三角形があり...。
オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンを結んだ三角形です...。

ベテルギウスは近年、減光、小惑星による恒星食、末は超新星爆発間近かなどの話題でにぎわせた赤色超巨星...。
シリウスは全天で一番の明るさを誇り、太陽系とは7番目に近く、白色矮星との連星で近代天文学を導いた星...。
プロキオンは比較的太陽系に近く、シリウスと同じく白色矮星の伴星をもつ連星、質量は太陽の約1.5倍ほど...。

それぞれ話題には尽きず、興味深い星々が形作る冬の大三角形です...。

 

冬の大三角形、ベテルギウスシリウスプロキオン...。
静岡県浜松市天竜区にて (2024年01月)...。

冬休みの連休を利用し、好天を待って冬の星座の代表オリオン座へ逢いに星空の撮影へ...。

街中と離れているとはいえ、ご多分も漏れず撮影場所でも光害の影響は
避けられず...。
近場での星空撮影は、なかなか難しいのかもしれません...。

街の郊外でも撮影している合間は、素晴らしい星の天空ショーを思う存分楽しめました...。

 

オリオン座の三ツ星、M42、M43 オリオン大星雲...。
静岡県浜松市天竜区にて (2024年01月)...。

あけましておめでとうございます...。

写真はもとより、前々から星空への興味も尽きず...。
気ままなブログアップとなりますが、本年もよろしくお願い致します...。

 

小海線 小淵沢~甲斐小泉 にて、
JR東日本 キハ110 (2023年10月)...。

 

東から昇るペルセウス座ぎょしゃ座おうし座
長野県諏訪郡富士見町にて (2023年10月)...。

 

平安の古から歌に詠まれた「すばる」、M45 プレアデス星団
静岡県浜松市天竜区にて (2023年10月)...。

今年も早、大晦日を迎え2023年の残りもあとわずか...。
振り返ってみても、世界情勢、気候変動等いろいろあった年でした...。

忙しさにかまけてブログ更新がままならないのにも関わらず、
拙ブログへご訪問いただきありがとうございました。...。

来る年が、皆様方にとって良き年でありますようお祈り申し上げます...。



小海線 小淵沢~甲斐小泉 にて、
JR東日本 キハ110、100 HIGH RAIL 1375 (2023年10月)...。

 


M31 アンドロメダ銀河 長野県諏訪郡富士見町にて (2023年10月)...。

今年のゴールデンウィーク、久しぶりに巡りを復活...。
初夏の田園地帯を、歩きながら散策...。

新緑お茶畑で腰を下ろし、やって来たのは「ゆるキャン△」のラッピング列車...。

放映されたアニメでも、浜名湖の弁天島や佐久米周辺が舞台であったこともあり..。
とのコラボは納得で、昨年にこの列車へ乗車したことを思い出しました...。

 

天竜浜名湖鉄道 遠江一宮~敷地 にて (2023年05月)...。

今年のゴールデンウィーク、久しぶりに巡りを復活...。
初夏の田園地帯を、歩きながら散策...。

お茶畑より田んぼ側へ移動、次に来たのは「花のリレー・プロジェクト」のラッピング...。

濃緑のベースカラーで、花のモチーフをちりばめたデザイン...。

の各駅、沿線では、地元の方々により植栽された花々が多く見られ...。
乗車や訪問の合間に、私も楽しませてもらっています...。

 

天竜浜名湖鉄道 遠江一宮~敷地 にて (2023年05月)...。

今年のゴールデンウィーク、久しぶりに巡りを復活...。
初夏の田園地帯を、歩きながら散策...。

新緑お茶畑から眺めると、やって来たのは「Re+(リ・プラス)」のラッピング...。

国鉄型113系や115系でお馴染み、色の塗分けで...。
遠州の特産に因む色使いでもあり、何となく懐かしさを感じさせるものでした...。

 

天竜浜名湖鉄道 遠江一宮~敷地 にて (2023年05月)...。